ちょっとがんばっていってきましたにこ


評判のケーキ屋さんで、京都、関西はおろか、全国でもトップレベルと称される、店売りケーキバイキングですおぉ~!



不定期開催、60分、1500円、フリードリンクつきです。

12:00~16:00、予約不可、先着順、22名定員。

私は開始45分前に到着し、何とか1番のりでした。
その後どっと来て、11:30ですでに初回分埋まってしまいました
以前は5分前でも大丈夫だったようですが、最近告知されるようになって、人が増えたみたいです。
(その時ぎりぎり入れなかった人は2時間弱待つことになりました・・・、その後もたくさんの人が待ってました



ケーキバイキングのメニュー表です。

まず、飲み物と、最初の1品をオーダーし、提供されてから60分です。


次のオーダーは食べ終えてから、1種限定になります。

店売りケーキはショーケースからのオーダーです。

その他、特性デザートと、エクレアを1品ずつ、別途オーダーできます(随時)。




ショーケースの様子です。

ここにあったガトーショコラはバイキング開始時にはなくなってましたてれ




では早速いただいたものですうまうま


最初の1品、そっこーで食べられるシュークリームを選択
(1番のりだったので、注文は1番に聞いてもらえたはずなのに、なぜかずいぶんあとまわしにされ、提供されたのはなんと12:20でした

秒殺で食べて、ショーケースに向かいますむっ
(おいしかったですよ・・・)


以下残り少ないものからどんどん食べていきますにこ








オーダーデザートのレアチーズ、アイスが乗ってておいしかったですぺこ


















1個しかオーダーできないので大変です。何度も行き来しました。写真の枚数もすごいですきゃー



オーダーデザートの抹茶エクレア、硬めの皮でできてます。



ここで終了です。途中テイクアウトのお客さんがいて、ずいぶん放置されてしまったりと、ロスがあり、60分は意外と短いですぼーぜん



最後のほう(ラストオーダーのころ)に、イチゴのタルトが大量に出てきましたが、食べれませんでした泣


これだけの種類があり、ボリュームもあるため、さすがに全種制覇はできませんでしたウキャー!
あと5種でしたね・・・




補充や、入れ替わりはあまりなく、途中なくなってしまったものがけっこうありましたおぉ~!



味の感想ですが、おいしかったです。(わりと普通でした、期待高かっただけに・・・)


しかし、これだけの質、種類あって、1500円はすごすぎですにこ



ごちそう様でした祈