図書館で借りた絵本の記録です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピヨピヨスーパーマーケット [ 工藤ノリコ ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/3/8時点)

かくれんぼしている動物を探したり、食べ物の名前を覚えたり楽しそうに読んでます。ひよこが寝るところでは「ねんねねんね」って寝かしつけしてますラブ買い物してお風呂入って、ご飯食べて寝て…身近なことだから親しみやすいラブラブ


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いろいろバス [ tupera tupera ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/3/8時点)

借りるのは2回目。前回より更に食い付きがよく、1ページ1ページしっかり見てます照れこの本見たあと、かげを教えてあげたけど分かってないみたいチュー

重機が好きな息子は大喜び。オレンジが落ちているシーンが好きラブ

借りるのは2回目。やっぱり面白い爆笑前回より息子も食い付いて読んでくれました。かぼちゃが水に落ちるシーンが好きラブ何故か、唐辛子が自分、白菜がママ、とうもろこしがとーたんらしいですチュー

それから、「ふみきりくん」
これも2回目。
踏み切り好きの息子がお気に入りの本。この本を見ると、鉄道博物館で踏み切りを渡った話をしてくれます照れよっぽど嬉しかったんだろうな~ラブラブ