私はけっこう方向な方向音痴で初めて訪問した場所で道に迷う事がありました。
以前は対策として事前に地図をチェックしていました。
今はそんなことをする必要がなくなりました。
スマホの地図アプリを開けば自分が今何処に居るか、すぐに分かります。
便利な世の中になりました。
さて、位置情報といえばお位牌の置き場所でご質問を頂くことがあります。
たまにお仏壇の最上段に置かれているのをお見受けすることがあります。
基本的には最上段はその宗派のご本尊または脇本尊をお祀りするところになります。
お位牌は一段下がって二段目に置きます。
先に亡くなられた方のお位牌を向かって右側にご安置します。
新しい仏様は左側に置きます。
お位牌が三体ありましたら更に一段下がって三段目の右側に
ご安置します。
向かって右側が上座で古い仏様、向かって左側の下座になります。
ある程度お位牌が多くなり、スペース的に置くのが難しくなる場合があります。
その場合は回出し(くりだし)位牌というものにまとめていきます。
お仏壇のあすかのホーム・ページもご覧下さい。