この2年間は、まず生き延びる、ということで来たのですが、

先週、銀行の預金が満期になって、いくつか家の貯蓄を整理してまとめて、またかけかえて、などをしたのですが、

普段家計簿はつけていなくて(20年前と新婚時代はつけていたけど、忙しいので10年以上はやっていない)、

夫は結婚した時に老後までの数十年の会計計画を立てて、一応それに沿って会計を展開しているのですが、

子どもがこれから高校で、大学入試にもなるし、下の子も中学入試になるだろうから、学費とか整理してみることになりました。

 

お金が足らないとかそういうことはないのですが、

子どもの高校からの塾のコースの見直しや科目選択も考えないといけない=進学先も、文理選択もしないといけない、

下の子も受験に向けて塾のコースを見直し

 

などもあって、この先の10年~20年の収支計画を見直したのですが、

今の収支計画は私が働いている前提の貯蓄で、

支出のほうは、私のがん保険金で学費は結構余裕があるので(がん診断時と診断後の10年間は毎年保険金が入る)、

でも貯金は収入がないと難しいのかなとか、なんだかいろいろ先のシミュレーションをしていました。

自分がその時に生きてるかなんて保証もないので、不思議ですが。

そういえば、この2年間というか3年間は、コロナ禍だったし、肺がんだったし、胆石もとったし、で慌ただしくて、

先のことなんて考えても、しょうがないのかなと思って、考えないようにしていたような気がしました。

今も3月に子宮全摘の手術予定だし・・。それだって絶対安全、というものではないと思っています。

でも他に改善できないから、手術しかないなという感じです。

 

お金は大事だなと今回直近の3年分の収支を見直し、先の計画も考える中で、改めて思いました。

この3年間、保険金が入ったから、にわかにゆとりがあって、余裕だったけど、ホントは財布の紐は締めておかないといけなかったのかな。。

肺がんで保険金が入った時、正直、コロナ禍じゃなかったら家族全員でハワイに行っただろうと思います。

海外に行けなかったから、沖縄、にしたのですが。。

 

少し気を引き締めて、家計も大事にしていこうと思いました。

いつまで仕事できるか、体調だってわからないのだし、

夫だって無事かわからないですし。

夫は最近、また舌が気になるのだそうです(舌癌で9月に手術したばかり。PETだってやったのに)

嫌な感じがあるのだそう。。危ないな。。

 

先のことはわからないけど、でもいろいろ考えてお金は考えておかないとです。

面倒です。貯めたって生き延びないかもしれないし、でも老後にお金ないのも困るし。

この辺のバランスが難しいですね。

ホントはバリバリ稼いで増やせばいいんですけどね。

 

土日でエクセルに3年分の収支を入れてみたのですが、大体はどんぶり会計でも大丈夫で、

いろんなコロナ補助金もあったので、良かったのだなとしみじみ思いました。

もらったものは忘れちゃいますね。

児童手当、緊急支援金、コロナ支援金、などわからないけど、いろんな補助金が入ってました。

ありがたい。

地道に生活していきます。