子宮筋腫手術で

意外と大丈夫だったこと

しんどかったことなど

備忘録としてまとめてみました。


個人差ありまくりだと思いますが魂




​覚悟してたけど、全然大丈夫だったことニコニコ


①全身麻酔後の吐き気・嘔吐


「一晩中嘔吐した」「とにかく吐き気が辛かった」

などの体験記を読んだので

ビビっていたのですが、、、


全くなしでした!!


とにかく眠くてずーっと寝てましたzzz


たまに看護師さんに

「水分摂りましょうか」

と起こされて

夢うつつで

水飲んだくらいしか

覚えてません知らんぷり



②手術翌朝までの身体拘束


手術後から翌朝までは

尿道カテーテル・点滴・フットマッサージャー的なものなど体に色々付けられて、身動きとれません。


この状態がなかなかしんどいと

聞いていたのですが、、


①のとおり、

翌朝までほぼ爆睡だったので

辛いと感じることなかった泣き笑い


朝イチの手術だったから

翌朝までの時間

長かったはずなのにアセアセ


強いて言えば

パルスオキシメーターで挟まれている指先が

途中から少し痛くて不快だったくらいかな。



③前屈みの姿勢


・洗顔のために前屈みになる

・靴のストラップを留めるためにしゃがむ


など全く痛くなかったです。






​前評判通り、しんどかったこと驚き



①気腹痛


腹腔鏡手術はお腹にガスを入れるので

そのガスが体内に残るために生じる

凝りのような痛み。


私はこれが一番しんどかったです笑い泣き


【肩凝りのような痛み】と聞いてたけど

肩凝りとは違うー!!


異物が肩のあたりにあるのを感じる

強いハリのようなコリのような、、、

なんとも言えない痛み。


完全になくなるまで1週間くらいかかったかもチーン



体内に吸収されるのを待つしかないので

あたためたり

動いたりして

代謝を上げつつ

早く吸収されるのを願うのみでした。。。



②手術箇所の痛み


お腹に力が入ると痛むので

起き上がる時や横になる時が

(つまり起床と就寝の時)

きつかったですタラー


これも手術後1週間くらいは

その都度

ベッドでジタバタしてました笑い泣き


ちなみに

元々便秘体質ではないので

排便(大)時に

痛むことなかったです。


便秘気味で

強めにいきむ人は

腹筋使うから痛むかもしれませんあんぐり



術後1週間で仕事復帰したところ

日々回復してるのを実感できる日々でしたグッ

 


家にずっといるより

外に出て人と会って仕事して

元々の日常生活に身を置くのが

体にも心に良かった気がするニコニコ