もうすぐ甲状腺濾胞がんと告知されて1年が経ちます。

生命保険会社から年金お支払案内が届きました。

そうだ、今後4年間は毎年この時期に生きてるだけで100万円年金が入るということを思い出しました。



年金の支払いには現況届というものが必要らしく、存在を初めて知りました。

役場証明印がなくても生命保険会社のアプリでマイナンバーカードの登録でもいいし、健康保険証や資格確認書の写しでもいいのですが、ちょうどマイナンバーカードの更新の手続きも行政センターで必要だったので、人生経験として書いてもらいに行ってきました。



この手続きには

①住民票の写し交付請求書に住民票記載事項証明書にチェックし、必要事項を記入

②窓口へ請求書と現況届を提出

③現況届受け取り支払い(200円かかりました。)


お金かかるので来年からは資格確認書にしようと思います。

生きてる確認みたいで複雑な気持ちだけど、元気なのでありがたく年金受け取って有効活用していこうと思います。


最近体調不良が続いていて、関係ないとは思うけど、がんのせいではないかとか、甲状腺全摘したせいではないのかとか考えてしまいます。

5日間熱が上がったり下がったりが続き、頭痛が治らないのが3日続き、つらい1週間ちょっとを終えて、マイルの有効期限を迎えようとしていたので先月予約した出雲への旅に行ってきます飛行機