オープン11日目、 スカイツリーにのぼりました!その1 | あなたの人生が変わる!21日間の幸習慣トレーニング♪引き寄せの法則☆MARINA(マリナ)

あなたの人生が変わる!21日間の幸習慣トレーニング♪引き寄せの法則☆MARINA(マリナ)

幸せを手にする鍵は、「習慣」にあった!
読めば読むほどあなたに幸せな変化を引き寄せるブログ。

一緒に人生を好転させていきましょう^^



突然ですが、ここはどこでしょう??

 スカイツリーの足元
 



そうです、

足元からのスカイツリー

東京スカイツリーです!



6月1日。
オープンしたての11日目に、
スカイツリーにのぼる機会に恵まれました。





スカイツリーの展望フロアは大きく分けて、2段階。

まずは、
地上340m、345m、350mの「展望デッキ」。

さらに350mからエレベーターで更に上へ上がると、

地上445m、450mの「天望回廊」、

という構造。


フロア450には東京スカイツリーの展望施設の最高到達点、
「ソラカラポイント」があります。
 


超高速のエレベーターに乗って、
一気に地上350mまで上がります。

凄いスピードなのに、ぜんぜん振動がなく、
あっという間にフロア350に到着です。



350からの川とアサヒ 

まずは地上350mからの景色。
隅田川や、浅草のアサヒビールの金色のモニュメントも見えます。
(右下の方)




350からの景色 

350mからの別の方角。
気持ちがスーッと晴れ渡るような、爽快な景色。




雨の予報だったのですが、上に上がっていた間だけは晴れ間が広がったので、
本当にタイミングが良かったです。





高いところが大好きな私。
身を乗り出して真下の様子を撮影。

350から見下ろす



350から見下ろす 


350から見下ろす 

車がミニカーのよう。

学校では運動会が開かれていて、
走っている一人一人が良く見えたことが意外でした。



うっすらみえる東京タワー 

うっすらですが、東京タワーも見えました。


普通のチケット 
350mまでのチケットは普通こんな感じですが、




当たりのチケット 
 
 このような当たりのチケットが発券されて、ちょっと嬉しかった。
(10枚に一枚くらいのようです。当たりといっても、特に何もありません^^)





次のスカイツリーの記事では、
いよいよ最高到達地点「ソラカラポイント」の、
地上450mからの景色をご紹介します!
 
ペタしてね読者登録してね