写経 | Dream of the Buttrerfly

Dream of the Buttrerfly

身体の深部からゆるみ体質改善するヒーリング気功整体を体験してみませんか?

6月18日日曜日のことですが、

薬師寺東京別院で写経をしてきました。

 

薬師寺東京別院は

奈良になる薬師寺の別院

 

東京にも別院という形であるんですね

東京別院は五反田駅の近く

 

駅に近いけど

住宅街で静かな場所にあります。

 

薬師寺東京別院での写経は2回め

 




こちらで写経したものは

奈良の本院のほうで

ずっと保管していただけます。

それだけでも

なんかありがたい。

 

本堂で写経をするのですが、

写経していると

前方の方からずっと誰かに

見られているような

視線を感じる

「え?誰かこっちみている?」

とふと顔を上げると

本堂前に安置されている

薬師如来像と

両脇の日光菩薩と月光菩薩。。。

 

気のせいかと思い

気を取り直して

写経を始めて

またしばらくすると

視線を感じる




 

ふと顔上げると。。。

 

仏像のように人の形をしたものって

人とよく似た気配を帯びるので

あたかもそこから人が

みているように感じてしまうんですよね

 

そういえば

昔、山道をあるいていて

道の脇に人がいるような

気配と視線を感じて

振り向と脇道に

立派なお不動さんが

祀られていてびっくりしたことが

ありました。




五反田駅から薬師寺東京別院への道中

桜並木

桜の時期はまたこよう。

それまでにも来ると思うけどね…😆