昨年の8月のこと・・・

 

那須塩原市と言いますかかつての黒磯に用があって行った際に丁度昼くらいになったので丸信ラーメンを訪れました。

 

 

かつて、20年位前になるわけだけど宇都宮に住んでいた頃、ラーメンと言えば丸信ラーメンと言うくらい東宿郷の店にしょっちゅう通っていたね。こちらとの関係は不明ですが・・・

こってりとさっぱりが選べて大盛りの刻みネギ、薄めのチャーシューが数多く乗っている、さらにダブルと言ってチャーシューを2倍にしてもらえる店で当時のオレにとっちゃ最高の店でしたね。

でも宇都宮を離れてたまにソロツーで宇都宮方面に行った際によってみるといつの間にか閉店・・・さらに清原方面に向かったところにも店があったけれどこちらも今はないと・・・

そんなことで以前から系列かどうかはわからないけど黒磯にこの店があるのは知っていたので行って食べてみたいっつう事になったわけ。

 

っんで、さっそくチャーシューダブルを発注!

 

 

どうです!この刻みネギ、せっかくのダブルチャーシューもまるで見えません!宇都宮の丸信さんでは当時流行っていたのかこってりスープにさらに背油ちゃっちゃしてもらってたけど今の私にはこの透き通ったスープの方が優しいしあってるかな。

せっかくなんでネギをかき分けてみるとこんな感じ!

 

 

こちらの麺は太めの縮れ麺ですくえばネギも一緒に口の中に入ってくるっつう訳で最高に旨い!チャーシューも薄めで小さいが少しスモーキーと言うか味がきちんと染みてててこれまた最高!麺も、チャーシューもなくなってしまってもレンゲでネギをすくいながら永遠にスープを飲んでいたくなる味でしたね。

新コロナが収まったらまたすぐにでも食べに行きたい一杯です!