なんちゃってタイ旅行 | 日本の物流を改革する党

日本の物流を改革する党

日本の物流を改革する党 公式ブログ
物流業界の問題から、日々の何気ない出来事、ふと思った疑問など色々と書いていきます。

皆さん、こんにちは❗️


日本の物流を改革する党

広報担当の大澤です



今回のブログ記事は


「なんちゃってタイ🇹🇭旅行😜」


に付いて書いていきたいと思います


よろしくお願い致します🙇‍♂️




前回からの続き


なんちゃってタイ旅行ですが


もうお分かりだと思います💦


普通に「讃岐うどんツアー」です😅


ついでに「美味しい酒🍶地のもの🐟楽しむって感じです❗️




行程は45日❗️


昼うどん屋2軒以上夜も2軒以上行ったので


良かったところピックアップして紹介します😋





先ずはうどん屋


がもううどん



常に混んでいるので茹でたてのうどんが食べられる








出汁昆布が強く優しい味で全て飲み干せます❗️


ここ一押しです😋👍






手打ち十段

うどんバカ一代




ここも常に混んでいて「釜バターうどん」が有名です❗️




カルボナーラみたいな感じですね❗️




普通のかけうどん美味しい


ぜひ一度食べてみてください😋






宮武うどん




がもううどんに似た味で昆布が強めの出汁


写真撮るの忘れてました😅


「あつあつ」「あつひや」「ひやあつ」「ひやひや」など


うどんとつゆの冷温組合せの呼び名発祥店らしいです❗️


ここもお勧め😋👍






そして夜の店❣️


漁師YouTuberはまゆうのお店



森たたき専門店

桜千丸(おうせんまる)



刺身を目の前で炙り


「よいしょ〜❗️の掛け声とともに


青ネギorオニスラをぶっ掛け特製ポン酢をかけて食べます❗️



サーモンカツオお勧めです😋






最後は


瀬戸内の小魚と讃岐の地酒処

遊庵(ゆうあん)




店主が独特で好き嫌いが分かれますが


料理日本酒最高です😄👍


香川県食材と酒にこだわったお店で


お任せコースのみウンチク付きです😁w










このウンチクが面白い❗️と思えれば


一見の価値アリです


私は最高に楽しめました🍺😋🥢




っと、こんな感じで「香川県」満喫してきました❗️


今回で5回目ですが何回でも行きたくなる「香川県」です😊



皆さんも是非❣️



では、Enjoy My Life🤟😎


Rakuda Entertainment 048


日本の物流を改革する党HPはこちらから👇