ヾ(´ω`=´ω`)ノみなさんごきげんよう
ㅤ何やってるかよくわからないぼくですどうも
今日はらくがきについてをちょこっとw
ちょいちょい気の抜けたらくがきや、たまーーーーーーにちょっと真面目なカラーイラスト的なのをここに載っけたりしておりますが、もちろん絵は最初からうまいこと描けたわけではないっす
幼少時は「よくあるパターン」のらくがきだった(記憶によるとそう)ので、突出した何かを持っていたわけではございやせん
ㅤㅤ
ㅤ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(´⊙ω⊙`)あっ
今も別に絵がうまいとは自分で思ってないっすw
(ある程度は描けるという認識はあるけど、巧拙はまた別ぅ)
(絵の道は果てしないので永遠に「うまくなりたい」と思い続ける仕様になっておりますw)
ㅤㅤ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ㅤㅤ
ご、娯楽の少ない田舎(ガチ田舎w)に住んでいたので、親父が仕事の時に暇つぶしに買ったジャンプやチャンピオンをお下がりで読んでいて、漫画面白いな~って思ったのが絵を描くきっかけなわけです
(・ω・)ガチ田舎だったのよ。水道なかったのよw
保育園いったら友達と遊べるけど、その後は…家と家の距離がパネエので、ひとりで遊ぶしかなかったというところから『らくがき』が始まるのでございます
チラシの裏や買ってもらったらくがき帳にしゃかしゃかと思うままに描いて…
(・ω・)ばーちゃんに絵を見せたら引かれたこともある…
理由→ばーちゃん、オカン、ぼくの3人で風呂に入っている様子を描いた。4~5歳児がおっぱい描いたから引いたんだと思うwだってほら、風呂に入る時は基本全裸じゃんwwwwww
当時ひとりがやっとの五右衛門風呂だったから、広い風呂に3人でぺそーんとつかれたらいいね、っていう主旨だったのだがw
さておきw
絵本の可愛い絵や雰囲気のある絵も好きでしたが、漫画の『自由な』感じがすごくいいと思ったんでせうね
なので芸術的な方面はからっきしだわw
ㅤㅤ
ヲタになる天賦の才能はあったので、小学生になってハマったドラえもんを題材に、人生初の2次創作を描いたのは小2でしたw
ㅤㅤ
その後もいろいろちまちまと描いてたけど、転機は中3
友だちに『同人誌』なるものの存在を知らされ
------------------------
(´⊙ω⊙`)こんな世界もあるのか!!!
っていうかみんなうめえ!おれハナクソレベルやないか!!!
-------------------------
と開眼しましたwwwwwww
それまでも古本屋で「まんがの描き方」みたいな本を買って読んでいたりはしたんですが、同人誌知ってからのブーストがかなりだったです
遅れてきた中二病みたいな感じ(中3だったからwww
ㅤデッサン系の真面目な本を買って、毎日数時間ひたすらクロッキーに本の内容(人物図)を描き倒す日々
高校受験?しらんしらん、どうにかなるやろwwwww(どうにかなりましたw)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ここまでの流れが今のベースになっておりまする(*´ω` *)
・田舎住まいだったこと
・ともだちに同人誌見せられたこと
これらがなければ、ぼくは絵(漫画)を描いてたかどうかわからないので、人生面白いっすな
漫画家はなろうと思って頑張ったけど、向いてないと思ったので諦めましたw
絵は続けたら上達するけど、話作りはまた別の能力が必要だし、何より
\締め切りとか怖い!!!!/
(・ω・)思うままに描きたいだけタイプと認識したので、今も絵は仕事にしようと思ってないなうです
『絵を描く』ということに関して、ちょこーーーーーっとだけ、芥子粒ひとつくらいの才能はあったかもしれませんが、ぼくの場合はどちらかというと「努力」の割合がほとんどです
ㅤㅤ
でもそれを「努力」と思わずに出来たというところが…『描くことを楽しめる』というのが才能だったかもしれないな、と思うのでございます
ㅤㅤ
絵だけに関わらず
「楽しいと思える、続けられる」というのが才能で、それはみんなどこかしらに持っているんではないかと思うでする
あとは好奇心とか克己心?(・ω・)?
ああ、そうだ
思い返せばあんまり自分に制限かけてなかったかもしれないw
「なにそれ面白そう!!!」って食いつくこと多くてw
とりあえずやってみる、調べてみるがすごい多いwwww
やってみたこと、調べてみたことは表には出てこなくても(仕事として成り立たなかったりw)何かをする時のヒントになったりなどあるので、いろいろやるのは楽しいなーと相変わらずぽよぽよと色々しておりますw
記事に貼り付けた絵は過去絵
今見るとちょっと仕上げが甘いな…と思えるのだけど、それは自分がデジタルお絵かきに関してちょっと上達したからだな?っていうことだろうかね(それはそれで悪くない
いろいろ楽しんでいくお!(` ・ω・´)✨