令和4年度が始まりました。 色んな所で新型コロナウィルスによるダメージが現れています。 更にロシアによるウクライナへの戦争行為で悲惨な境遇に置かれている人々もいます。 ミサイルで軍事施設以外の民間施設のアパートの破壊された映像を見て、戦争の愚かさを感じるのみです。 この様なニュースを耳にして、もしも日本が同じ状況に置かれていたらどうなったのだろうと考えてしまう。 自衛隊は憲法違反で不必要だと党の綱領に謳っている共産党の志位委員長が、自衛隊で国民のいのちや財産を絶対に守ると言っているのは、ほとんどの日本人が考えていることになります。 大事なのは日本をどの様にしたら外国からの侵略に対して守れるのか? と言う事の共通する結論がほぼ得られた状態だろうと思います。 昼寝をしていた党も目を覚ましたという所でしょうか? 戦争を仕掛けられたウクライナにも責任があると言っている政治家がいますがその様な方には退場して頂きます。 だって虐められる方にも悪いところがあると言っているのと同じですから。

 

将棋界では、永世七冠の記録を持つ羽生善治九段が無冠に成り、今までの定位置である順位戦A級からの降級が衝撃的でした。  個人的には棋力の衰えるスピードが速すぎるという印象があります。 しかし将棋AIを使用した研究で個人的な棋力の上がりやすい環境であることも事実です。 体力には限界がありますが知力にはまだまだ限界には到達していないという分野の一つが将棋界でしょうか? さすがに来季はB級2組へと言う連続降級は無いだろうと思います。

 

レーティングは誰でも見られるのですが、4月8日現在で40才以上で20位以内にいる棋士は何人いるのでしょう?  ただ1人だけなんです。  丸山忠久九段が下記で10位にランクされています。 丸山九段は今期B級2組から1組へ昇級されました。 パソコンで将棋ソフトを動かすのが得意なようには見えませんが、年配棋士で順位戦で昇級されています。 あと1人飯島栄治八段も順位戦でB級2組へ昇級されています。 40代前後より年齢の上の棋士は棋力が向上しないという仮説を否定してくれています。 

kishibetsu.com 棋士レーティング で検索してください。

レーティングサイトは幾つかありますが私は上記を基準にしています。

 

4年前は、8つのタイトルを8人で持ち合う群雄割拠時代とも言われましたがその後、豊島九段が3つのタイトルを保持して豊島三冠が誕生しました。 タイトルの集約化へ進み現時点では、タイトルは3人の棋士が保持しています。 今後の動向ですが、現在はまだ流動的で今後力のある棋士が出てくる土壌が整ったと言えます。 棋戦の本戦や挑決リーグなどに10代や20代の棋士が勝ち残っており、今年と来年辺りで挑戦者に名乗りを上げる棋士の顔ぶれも定まってくると思います。 また豊島将之九段は無冠になり当然レートは下がりますが再びタイトル戦線に出て来ます。 個人的にはタイトルホルダーと豊島九段で4強時代だと考えています。 ただ伊藤匠五段の将棋が藤井竜王と重なるところが多いです。 デビュー年齢は違えど、勝率など重なる部分が多く2年以内にタイトル戦に出てくる可能性が高いです。 そして伊藤匠五段と似た匂いのする棋士がまだ沢山います。

王位リーグに上がってきた西尾理事なんて、誰も運に恵まれすぎたなんて思っていても言わないでしょう? 運に恵まれるのも実力のうちと言う将棋界ですから。 伊藤匠五段をはじめとして運で説明が付かない棋士がいます。

 

ここからが本題です。 天童市での人間将棋開催は、ファンにとってはこの上ない有り難いことです。 この人間将棋の観覧希望が全国から10000人以上の応募があったとか? 欠席者を60人と見込んで660通の方のみに当選でほとんどの方が落選という結果が届いたようです。 天童市のリンク先に人間将棋のサイトがあり、当日はネット中継でも楽しめますのでどうぞと有りました。 当選はがきと身分証明書で当日確認出来た人しか観覧できないようなので、当選はがきのネットオークションなどへの出品は無い模様です。 感染対策の徹底でマンパワーが必要ですが関係する方の感染が無い事を祈り、将棋祭りが成功することを祈ることしか出来ません。 棋戦の公式戦も時々対局予定者の発熱で延期になることがありますから、棋士関係者の感染が無い事を切に祈ります。