耳鼻科の診察でまず聴力検査をして、手術した右耳の聴力は安定していた。

左耳の聴力も高音は正常範囲でここんとこ軽難聴だった低音が良く20dBでなんとか正常範囲で落ち着いている。6月にめまいが止まらなくなってから先生が診察の後に「点滴を受けていくか?」とめまいの点滴をしてくれる。このあと精神科の診察があるがいつも混んでいて待たされるので、私は「ちょっとくらい遅れても大丈夫です。」と言って処置室のベッドに横になり点滴を受けてから、精神科外来に行った。

少し待ってから呼ばれて診察室に入った。T先生「どうですか?」私「先日、病院でめまいを起こして転倒してから、夜がなかなか寝付かれないか、すぐに寝れても夜中に眼が覚めてしまったりするんです。この間のめまいで転倒したショックが自分では感じて無くても心に残っちゃてるんでしょうか?寝不足するとめまいがしてあまり良くないし、先生どうしたら良いでしょうか?」T先生「では、夜寝る前にメイラックス1錠とセロクエル100㎜を1錠を出しましょう。」とまた昼間でけでなく夜も安定剤が増えてた。転倒してからストレスだけでなくますます不安も大きくなっていった。