ウルトラマンフェスティバル2019 | i戦士的ブログ

i戦士的ブログ

日常ちょっぴり、趣味ちょっぴり

この週末、行ってきました~‼️

ウルフェス2019

本来は17日に行く予定だったのですが、台風の状況や帰省ラッシュを考慮して12日に強行‼️

連休中だけに、ひょっとしたらブログで仲良くさせていただいている方々とすれ違っていたかも知れない(笑)

しかし、週末で福島行ったり東京行ったりで連休中の車の移動距離は合計1200キロ、体がバキバキでございます。(^-^;


今年の展示は、最近のレイアウトからはかなり変化していて、大ジオラマ無しで小分けの展示。

爆笑問題プロデュースの展示には、御二人の姿も!?(正に↓でカットインしている辺り)
しかし、ゼットンのくたびれ感が半端ないなぁ。(^-^;


実際に使用された備品はテンション上がるわ✨


変身アイテム達は、微妙にシャドー吹きされているけど、これは撮影に使用されてる?
ここまで陰影激しいイメージも無かったけど⁉️


デカモノ展示は、ウルトラセブンとウルトラマンゼロ&ベリアルが過去から持ち越し。



新作はタイガ親子でした。



個人的にマジマジ見てしまったのは・・・

ベリアルの口の中‼️(笑)
歯は兎も角、舌の部分にも何か造形ありますな!?


ライブステージは、お子様の感情移入がしやすく、且つ応援しやすい良い演出でした。

最大の売りはタイガの新フォームですが、導入に「ウルトラマンゼロ」「ウルトラマンX」のアーマー絡みの話を入れるのは良いと思います✨


ただし、私の心を鷲掴みにしたのは「ウルトラマンジョーニアス」

何と言うクオリティー‼️

タイタスとの掛け合いや、やたらと「誰もが知ってる」OPポーズを決めてくれて、もう  うっとり♥️

物販は「ヒーローズExpo」DVDと、10周年記念イベント限定発売「ウルトラマンゼロビジュアルブック」


一般書店には並ばないし、基本的には1年限定発売でしょうから、今回を逃すと年末年始のExpo以外での購入は難しいかもしれません。

まぁ人気ウルトラマンですから、多少装丁を変えての販売はあるかもしれませんが。