【公式】100本のスプーン (100spoons.com)から「東急フードショー」地下1階の「チーズ王国romagerie Hisada」へ寄り、会員5%割引でナチュラルチーズの(チーズプラトー)2374円を買い、2017年10月31日東京都世田谷区二子玉川 「玉川高島屋」で家内の買物」にも理由を載せたが、都内の百貨店で一番私が気に入っている「高島屋」へ行ったんです。

世田谷時代は我家から近い「玉川高島屋S・C」を贔屓にしていて、衣類を買うなら4Fの特に気に入っていたメンズファッションブランド「Papas(パパス)」ですが、久し振りに行ったらスタッフさんがほぼ全員変っているようで、お隣「papas Cafe-パパスカフェ」の(無料チケット)を以前「Papas(パパス)」のスタッフさんから沢山貰っているので使いに入店しました。

するとなんと!「papas Cafe-パパスカフェ」で(ダブルエスプレッソ)880円が(無料チケット)で使えると知り、ゆっくりと味わって飲んで暫し休憩をしてから、「玉川高島屋S・C」の地下食品売場へ行きいつもの、「黒毛和牛 腰塚黒毛和牛 腰塚 オフィシャルサイト (koshiduka.com)」で家内の土産に、(コンビーフとハムの3点盛り合せ)と、(腰塚コンビーフ&玉子サンド)の計1780円を「高島屋カード」で支払う。

その後「二子玉川駅バスターミナルへ戻り、調べておいた小田急バス調布駅南口」行きに乗り、車窓から景色を眺めて約50分程乗車をし、「調布駅」から京王電車に乗って「多摩川」を渡り「稲城駅」へ着き、我家へは予定よりも早い17時前に帰って来たんですよ♪