5月17日で4ヶ月をむかえました!



最近、娘は寝返りがしたいのか

寝かせるとすぐに寝返りの練習をはじめます



ですが、出来るわけもなく

何回やっても出来ないので、

半泣きでグズグズします。



私は心の中で、そりゃあ4ヶ月になった

ばっかりじゃ無理だよーあせる

このグズグズがあと1ヶ月ぐらい続くのかぁー

大変だわ!って思ってたんです。


何て言葉をかけて良いのか分からなくて



すごいよっ!とか、少しずつだよっとか

言ってたんですが、、



合っているのかも分からなくて


明日、支援センターに行ってアドバイスしてもらうつもりでした。



ですが、さっき出来たんです(笑)



いきなりぐるっとまわったんです



2回できたので私の見間違いでは

ないはずです(笑)


が!問題が、、


寝返りの練習をするようになってから

うつ伏せの練習をすると顔をあげなく

なったんです



しかもまだ首が完全に座ってないのに



寝返りなんてして

いいのでしょうか



寝返りしても顔をあげないとなると

息ができなくなりますよね



日中も目を離せませんが、寝てる時が

心配です。




寝返りは今日はたまたま出来ただけなのか

は分かりませんが、


今まで、なんでも出来ることが遅めな娘が

寝返りは早く出来た事、驚かされた日になりました