だいーーーぶお久しぶりな医療職に戻って
自分が働いていた頃より
医療関係の法律?とかなんやら色々変わってるし
当時自分が学んできた事が
当たり前手はではなくなってて
毎日パニック起こしてますガーン

この年での転職で不安しかなかったけど
採用していただいたし
少しでも早く役に立てるように頑張ってきたつもりですが…
やっぱり医療職特有のといいますか…
古臭い年功序列?
長期間働いてるお局様のご機嫌とり?
新人イ○メ的な感じ?
業務をこなすより頭抱えてますわ悲しい
初めて医療職についたあの日を思い出すね。

当時20歳ぐらいだった私よだれ(笑)
出勤初日からお局様に煽られ罵倒され…
特に酷かったのが、
お昼休みにお弁当食べてたんです、私。
そこにお局様。
私のお弁当見て冷食!?って驚くんです。
え、普通じゃない?って感じだったのに
お局様の意見は…↓
(私の父は公務員でした)
公務員の娘なのに冷食!?!?
…………。

何か関係あるーーーー!?ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ
?!?
公務員の娘なら冷食使ったらダメなの!?
公務員の娘なら細かい食材やら調味料やら全部買って時間もかけて全部手作りしないとダメなの!?!?!?!?凝視
ってなりました。
確かに私はその頃実家にいたし、100%自分のお金で生活してたわけではないけど
親の職業関係ないし
公務員だからお金ある生活出来るとは思わないでほしいってのが意見でした。
公務員のボーナスが出る日も、今日は外食?高い焼肉でも行くの?と言われ続けました。
さすがに先輩に相談したら
そのお局様の旦那様は病気や障害があるわけでもなく、
特別働けない理由もないのに
かなり長い間無職なんだそうで。
まぁ実際の所は分からないけど結局自分の稼ぎで暮らしていて贅沢が出来ないために、たまたま公務員の女の私が来た事で八つ当たり的な感じだったのかと思われます。
それを知ってから、自分の家庭の理由で新人に八つ当たりすることしか出来ない可哀想な人赤ちゃん泣き
って思う事にしたら気が楽になりました。

……そんな事を思い出した今日この頃。
今私に冷たい態度してるオバサ…
いや、オツボ…
いやいや。諸先輩方にも
心の中では可哀想な人と思いながら明日からお仕事していきたいと思いまっす泣き笑い笑