自己紹介




東北地方の田舎町に嫁いできました。

専業主婦やってます。


私  優柔不断で小心者&心配性


夫  おおらかな性格だが負けず嫌い

                    長男(7歳)  内気で甘えん坊、癇癪持ち


長女(5歳)  内弁慶、外では優等生だが家ではわがまま


次女(1歳) 人見知りだが愛嬌は良く、外では良い子ちゃん。





毎日の育児の事を日記代わりに綴っています。


自分の実家が遠く近くに気軽に頼れる人がいないので、ブログに綴ることで育児の悩みや不安を発散したいと思ってます。よろしくお願いします。




こんにちは😊


最近暑いですね💦


東北地方在住でもこの暑さ!


実家はもっと暑いそうです。


こちらに嫁いできて8年目ですが、体が涼しさに慣れてしまったのか暑いと最近はすぐに頭痛がしたり倦怠感が襲ってきたり体調不良になりますえーん


昔は関東の暑さでもへっちゃらだったのにな〜



先日の公園トラブルの続きですが、


あれ以来公園にはほとんど行ってません。


ちょうど暑くなったタイミングもあると思うんですが…


息子にはまた遊びたくなったら公園には行ってもいいんだよ!とは伝えてあるのですが、やっぱり本人も不安なのかな不安


子供同士のトラブルって結構引きずるものなんでしょうか?


喧嘩してもケロッとしてすぐに仲良く遊ぶ子もいますよね?


息子はわりと繊細な性格なので気にしてるのかしらアセアセ



田舎なので中学受験もほぼないし、このままだと中学卒業までずっと一緒の子達だからまた仲良く遊べるようになるといいな。



でも無理に遊びに行かせる事はせず、自分から行ける日を待つしかないですよねびっくりマーク



息子、今まで幼稚園含めお友達トラブルってほとんどなかったので親の私も対応方法に困惑しました。


今回の経験を経て親子共々いい勉強になりましたー笑い泣き


ちなみに、息子は精神的に不安定になるとチック症状でるのですが今回もちょっと出てますアセアセ


今回は「咳払い」症状です泣