1月のみつばちっこ鬼高、10組でわらべうたあそびや、のんびりおしゃべりしました。

ママ達は座ると直ぐ隣りの親子に「何ヶ月ですか?

保育園希望だしました?」と、今月末に発表の保育園の話題をしていました。「本当は、もう少し子どもといたいけど…仕事、嫌だなぁ🤢」と本音トーク。それでも、上のお子さんを保育園に預けてるママへ、細かな質問をしたりと心の準備をしていました。来月には保育園の話題がもっと出るのかなぁ…


🎵2月開催のお知らせ🎵

★2月17日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

まだまだ寒いですが、温かな和室で、ほっこり、ゆっくり、おしゃべりや遊びをしましょう🍵


#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ




朝、雨が降っていたので和室で開催しました。
6組の親子が参加してくれました。
保育園や預かりについてお話など、ママたちがゆっくりおしゃべりしていました。



お外の広場も使えたので、元気な子が2人お外を散策!



きれいなお花や虫を探したり、ネットにつかまってみたりしました。



はらぺこあおむしでは、音楽がストップするハプニングも💦



次回は、2月10日 10時半から 
菅野公民館 お外広場にて開催しましす。
皆さんの参加お待ちしています♪
1月の新井みつばちっこ

風が冷たく冷え込む中、2ヶ月から1歳代の親子さんが遊びに来てくれました😊
お部屋に入ると、お正月の大きな鏡もちが飾ってありました🥰

「保育園、どこに決まるかな?」
「お散歩はどこがおすすめ?」
「電動自転車、前乗せ?後ろ乗せ?どうする?」

など、暖かい飲み物を飲みながら、お話をしました。

折り紙で巳年のだるまも作りました。簡単に作れて、お家に飾ると華やかになりオススメです✨


次回の新井みつばちっこは2月14日(金)
午前10時30分〜12時
場所は、新井自治会館
参加費 100円
0歳〜1歳児親子

☆予約は要りません☆
直接会場へ遊びに来てください😊

会場はかなり冷えますので、暖かくして来てくださいね
おまちしています😊

1月14日にみつばちキッズを開催しました。
5組の親子が寒さに負けずに遊びにきてくれました。シャボン玉がきれいに飛んで、目で追ったりさわったりして遊びました。また、公園に散歩に来たわんちゃんとボールで遊んだり触れ合ったりもしました。

★次回は開催場所が変わります
 ひな祭り企画🎎
 2月25日(火)10:30〜12:00 頃
★中山法華経寺(境内、トイレ前付近で受付します)
★参加費 100円
予約は要りません。気軽にいらしてください。


12月のみつばちっこ信篤、2ヶ月の赤ちゃんから1歳まで7組の親子が遊びに来てくれました。1歳男児がママと会話する姿を見て「あんな風になれるんだ!」と0歳児ママたちは我が子の未来の姿を思い描いていました。
またベットでの寝かせ方や離乳食についてなどママたちはおしゃべりの中で日頃の疑問などを話し合っていました。
他にも紙コップベルを作ったり、ハンドベルを持ってドレミの歌を演奏したりして遊びました。

次回は、
★1/23(木)10:30〜12:00 信篤公民館
第1.2和室にて
★参加費 100円
予約不要です。早目に帰っても、ゆっくりいらしても大丈夫です。
⭐︎駐車場もあります。

 是非、遊びに来てね☺️

12月のみつばちっこ鬼高、寒い中10組が参加してくれました。ねんね、ハイハイ、立っちの赤ちゃん親子。ママ達はホットなお茶を飲みながらのおしゃべりとサンタの手形スタンプ作成しました。

おしゃべりでは、離乳食始めるのに便利なものは?や、クリスマス何を買う?など、みんなで話しました。赤ちゃん達は真ん中にお座りで集まり、おもちゃの取り合いしながら遊んでいました。


🎵1月開催のお知らせ🎵

★1月20日(月)10:30~12:00

 鬼高公民館 和室

★参加費 100円

★予約不要 お気軽にどうぞ☺️

寒くなりましたが、ほっこり、ゆっくり、おしゃべりや遊びをしましょう🍵


#市川市

#赤ちゃん親子

#赤ちゃん親子あそび場

#鬼高公民館

#ビジービ










曇り空で寒い中、6ヶ月から1歳代の親子さんが遊びに来てくれました。
お部屋に入ると大きなクリスマスツリーがお出迎え🎄「大きいね! きれいだね!」とママたち。

「おすすめのおやつは?」「冬は何着せてる?」などお話が弾んでいました。「べろべろ ばあ」の仕掛け絵本を読み聞かせすると、興味津々で目の前まで来てくれたお友達もいました!

今年もあとわずかですね。たくさんの親子さんが遊びに来てくれました。来年もぜひ遊びにてくださいね。お待ちしています。

次回の新井みつばちっこは
1月10日(金)
午前10時30分〜12時
場所は、新井自治会館
参加費 100円
0歳〜1歳児親子

☆予約は要りません☆
直接会場へ遊びに来てください。お待ちしています。😊

12月10日にみつばちキッズを開催しました。
晴れて青空がきれいな日。3組の親子が遊びにきてくれました。他にも近くの保育園の子供たちや公園に遊びに来ていた親子3組くらいと一緒にシャボン玉や砂場で遊びました。
またジャングルジムの上までのぼったり、ママとすべり台で遊んだりと、寒さをはね飛ばしておそとあそびに夢中になっていました。

★次回は年明けの開催
 1月14日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
砂遊びやシャボン玉などの用意はあります。
手ぶらでもOKです。

暖かな服装で遊びに来てくださいね。

12月菅野みつばちっこ開催しました。
ポカポカ陽気☀️で、日差しが眩しいくらいでした。
今回は、2組が参加してくれました♪
一組は、ファミサポでお預かりしているお子さんを連れて参加。
「こどもの遊び相手にもなるかなぁ〜と思って」と言って預かっているそうです。
おすわりの子用におもちゃを出したら、2歳の子は、ボールよりそっちに夢中になってました😆









次回は、1月20日 菅野公民館 芝生の広場
10時半から開催します。

シャボン玉、ボールなど芝生の上で走り回って遊べます♪
比較的、風も少なく日差しもありますが暖かい格好で参加してくださいね!
芝生が付くので、ニット系はご注意下さい。

皆さんの参加お待ちしてます。
11月のみつばちっこ信篤、初めて赤ちゃんから、久しぶりに遊びに来た2歳まで、久々賑やかなみつばちっこでした。2歳くんが、手あそびができるようになっていて、皆んなに見せてくれました。成長し微笑ましかったです。「泣いて大変で外に出れなかった」という赤ちゃんママ。それが当たり前。
泣いる子の横で、皆んなでおしゃべりしました。
是非、気軽にあそびにいらしてくださいね☺️

次回は、

★12/26(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

12月は、クリスマス演奏のトーンチャイム体験ができます。簡単に楽器に触れてみませんか?

予約不要です。早目に帰っても、ゆっくりいらしても大丈夫です。

⭐︎駐車場もあります。


 是非、遊びに来てね☺️


#みつばちっこ信篤

#ビジービー

#赤ちゃんの居場所

#市川市