3月2日の新井わらべうたサロンは、満席になりました。
4月は、6日(木)になります。こちらは、予約受付中です。
参加ご希望の方は、お名前、月齢、ご連絡先を下記までメールください。
salonbusybee@yahoo.co.jp
1/26(木)のみつばちっこ信篤、11組で賑やかに楽しみました。
下の階の児童館に遊びに来た親子も、チラシを見て、急遽遊びに来てくれたり…今年も賑やかに始まりましたぁ🎍
自己紹介で今年、何やりたいか?聞いたところ、ダントツにダイエットが多く、私含めて正月太りしている 様子のママ達でしたが、がんばりましょうね〜😅
{D90B8278-9AD2-4802-801D-7CD99C8B176B}

次回は2/23(木) 10:30〜12:00 信篤公民館、3F第3和室です。お待ちしています
ママのお茶代100円持っていらしてくださいね〜☕️

あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします🙇

寒い中での1/17のみつばちキッズ、それでも6組7人の親子で遊びました⛄️
近隣の2つの保育園の園児に混じり、賑やかに砂遊びや遊具で遊びましたよぉ〜⚽️
子どもは平気でも、ママ達は寒い😨早目のホットティーで和み、がんばって日向で遊びました☕️
やはり、子ども達は寒くてもへっちゃら👍子どもらしく、頼もしく見えました🌟

{9EFAFA50-2447-4835-86D8-4EE814363ABC}

お土産のみかん🍊手を洗って寒い中、公園で早速食べていた子もいました⛄️
{5FF3AE83-F464-4A0F-9686-D524B1A51501}

次回、2月のキッズは中山法華経寺に「ひな祭り散策」に繰り出します🎎法華経寺内に、たくさんの雛人形が飾ってあります。通りの商店街も雛人形いっぱい🎎🌟

2/21(火) 10:30〜12:00 中山法華経寺境内、トイレ前集合になります🚻  予約無しで現地集合、現地解散になります。
ママのお茶代100円持っていらしてください。

☂️雨の日は、法華経寺は中止で、ビジービーの事務所で遊びましょう!
確認は当日の朝のブログを見てください!(ビジービーで検索してください)
{796431C0-11DD-42CC-B3E1-851283D8C622}

では、お待ちしています🎎

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今年初のみつばちっこ鬼高は、6組の赤ちゃん親子で楽しみました。
年初めなので、今年やってみたい事!を自己紹介の中で言ってもらったところ、ママの中には「祖母が私にやってくれたように、子どもに服を作ってあげたい」とほのぼのした抱負を言っていたママがいました皆さん、今年は何をやってみたいですかぁ❓
{77034E6F-BA17-4E2D-A709-8B2ECB64EC3A}

逆光ですが、公民館の机で乗り物ごっこをしていた1歳児2人…押して引いて…

✳︎次回は、2/20(月) 14:00〜16:00 鬼高公民館です。参加費はママのお茶代100円持って来てください。予約無しで直接いらしてください。

インフルエンザが流行ってます。
手洗い、うがいをきちんとね〜
昨日は新井地域ふれあい館、今日はビジー・ビー事務所にて、わらべうたサロンでしたカナヘイピスケ

音符ゆすって ゆすって ゆすらんめ
{07694CB6-668E-41A9-A682-14A0C9461522}

音符せんぞうや まんぞうや おふねはギッチラコ
{4E258D24-FE4A-4876-99B3-20E8DF6BA0E6}

お正月らしく、えびすさまや大黒さま
福の神がいっぱい出てくるわらべうたで遊びました。

音符ととけっこう よがあけた
{07DC502F-6160-4BDC-AFF5-0396E9875DCE}
最後は、今年の干支のとりさんが登場!

来月の予定
ニコ新井地域ふれあい館
2月2日(木)13時半〜15時半
お申し込みは、下記までメールで。
salonbusybee@yahoo.co.jp
お名前、月齢、ご連絡先をお知らせください。

ニコビジー・ビー事務所
2月9日(木)10時半〜13時
お昼を持ってきてください。
お申し込みは、下記までお電話で。
047-332-3220
080-2020-6248

どちらも参加費500円です。
ぜひ、遊びにきてくださいねとびだすうさぎ2
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
さて、事務所のみつばちっこサロン予定です。
☆おしゃべりサロン
1/18.2/15.3/15の水曜日10時半〜13時
☆わらべうたサロン
1/13.2/9.3/10  10時半〜13時
申込制なので、下記まで連絡くださいね。
先着10組

お弁当持参で

参加費 500円 

 星 ビジー・ビー事務所まで

℡ 047-332-3220

080-2020-6248

 お名前(お母さん、お子さん)、お子さんの月齢、連絡先をお知らせください 。


暖かい日が続いていますね〜🌞
12/20のみつばちキッズは8組で、砂遊びやボール遊び、シャボン玉遊びを楽しみましたよぉ〜⚽️

暖かいとはいえ、ママ達には、外で飲む温かいレモンティーは格別なようで「美味しい💞」と、喜んでくれました☕️

最後にサンタ絵本を楽しみ🎅📕、折り紙サンタのプレゼント🎁もらって、子ども達もニコニコ🤗
{50B2C9BE-71FD-4236-B86E-AA91EAA883FA}

サンタさんは、風船のプレゼント袋を背負ってます🎈風船で遊んでね🎁
{85F8B7FC-09D3-4494-8780-A9B535E11F78}

次回は、1/17(火) 10:30〜12:00  八幡児童公園で、寒い冬でも負けず遊びましょう!
お待ちしています🍊

では、楽しいクリスマス🎄をお過ごしください🎅
12/19(月)のみつばちっこ鬼高、10組、12/22(木)のみつばちっこ信篤、12組の赤ちゃん親子で楽しみました
鬼高では「クリスマス何するの?」の会話では、ダンナさんがこっそりピアノおもちゃを買っている方や、おばあちゃんが遊びに来てくれる事がプレゼントと、ステキなお話しも聞けました

信篤では、あえてママの自己紹介をして、出身がとても近いママ同士がいて、田舎の話しに盛り上がったりしましたよぉ〜  
前日の21日が冬至だったので、ゆず茶を楽しみました


どちらも簡単クリスマス工作やパネルシアターも楽しみましたよぉ〜
{627CF52B-9842-4421-80B1-81CC60E2BFB7}
透明カップで作るクリスマスツリー
お子さんはシールをペタペタ貼っていましたよぉ〜
{32786979-5F12-453C-BBC0-D23FA630105A}
{E7F07556-1E60-431A-9783-A343069E0F49}
  
{D6B01CE6-7C17-4F69-BDB2-271C1607421E}


次回は✴︎鬼高1/16(月)14:00〜15:30  鬼高公民館
                                1F和室にて
           ✴︎信篤1/26(木)10:30〜12:00信篤公民館
                                3F和室にて行います
お待ちしてします

皆さん、良いお年をお迎えください
今年度は、ご協力ありがとうございました
                               


今日の本行徳みつばちっこ
ちょっぴり、クリスマス気分🎄

{22BC27F4-40F6-44F9-9216-1B1D0BAA607C}

ベルをならして、クリスマスソング音譜
簡単に音が出るので、赤ちゃんもならして
楽しそうラブラブ

{C9A16969-5587-4246-BBE7-3051A2F7F17A}

みなさんで、お茶を飲みながらおしゃべり爆笑

{C113EC6F-A702-4C6D-8A50-7334AD0C4DC4}

クリスマスの絵本を読みました。
お子さんたちも、じっーとみてましたほっこり

次回は、1月16日(月)です。
遊びに来てくださいね。
おまちしています。


新年に向けて、今日のわらべうたサロンでは、折り紙で正月飾りを作りましたニコニコ

{EEF3A98F-B388-49D0-9687-4AFA2512EC1A}

おしゃべりしながら、楽しそうに折り紙を折るママたち。

{90BB7EB3-8E95-41D5-8091-074DCA951388}

こんな素敵な飾りができましたラブラブ

{E3C4D96C-AE96-4021-A562-EE91F84ED645}

スカーフを使って、わらべうた音譜
じーじーばーニコにこにこ笑顔がいっぱい

おしゃべりしながら、お昼ごはんも食べて、にぎやかなサロンでした爆笑


今後の予定は、
1月13日(金)
2月9日(木)(10日金曜日から変更になりました)

お申し込みは、
047-332-3220
080-2020-6248  まで、お電話ください。