日の入りが早くなり、秋をちょっと感じられるようになりましたね。


8月のみつばちっこ信篤「参加して大丈夫ですか?」と顔を出してくれて参加してくれた親子もいて、4組で、わらべうたあそびや、手形スタンプあそびをやったり、「夜中起きて大変」や、「座って食べてくれない」など、ママ達で心配事を笑いながらもおしゃべりしました。


次回は、

★9/22(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください。

(当日直接でも可能な場合があります、

直接お部屋に顔出してみてください☺️)

お待ちしてます♪


★写真撮り忘れたぁ😓
紙皿の真ん中に赤ちゃんの🦶足型スタンプで記念のお魚作りをしました。
初めてのベタベタ感で泣いた子もいたね😅


やっと、ちょっとは秋らしくなって来ましたね。

本当に暑い夏でした🥵


そんな中の8月「みつばちっこ鬼高」は、参加者が多く、急遽、午前10時半から12時.午後13時半から15時の2部制にして開催しました。

どちらも満員御礼✨でした。


わらべうたで遊んだ後、離乳食の話しや、近所のお店の話しなど、のんびり、親子でおもちゃで遊びながらおしゃべりしました。


次回は、

★9/12(月)午前 10:30〜12:00

午後 13:30〜15:00

鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

どちらが希望かお知らせください。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。




8月8日菅野公民館で、8月の菅野みつばちっこを開催し8組の親子が参加しました。

気温が高く、今月も暑いお外遊びになりました💦

今回は、公民館の方に許可をもらいタープを設置しました。少し日除けになり、ハイハイの子もブルーシートに座りながら水遊びを楽しみました♪

まだ水遊びが慣れない子や楽しすぎてプールにずっと入っている子などさまざまでした。


次回 9月12日月曜日 10時半から

   菅野公民館 芝生の広場

水遊びを予定しています!ボールもあるので、水が苦手な子でも遊べます♪

皆さんにお会いできるのことを楽しみにしています😊








公民館のグリーンカーテンのゴーヤが、すくすく育っています!


暑くて公園あそびも危険な猛暑です。

公園あそびは、早朝や夕方にしましょう!

みつばちキッズも8月はお休みします。

7月は、もちろん水あそび波ドロドロに遊んでいましたよぉ〜

次回の9月も水あそびできるかなぁ💦


次回は、

★9/20(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

★雨天中止ですが(ブログで確認してください)

小雨ならちょっとあそびましょ!

水あそびしますので、着替えと飲み物を忘れずに❗️

では、お待ちしていますね♪☺️






外に出れない暑さですね🥵元気ですか?

7月のみつばちっこ信篤、そんな暑さの中、2組あそびに来てくれました。

広い和室でハイハイの練習したりハイハイ

のんびりおしゃべりしたりしました。

暑いですが、是非、あそびましょう!


次回は、

★8/25(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください。

(当日直接でも可能な場合があります、

直接お部屋に顔出してみてください☺️)

お待ちしてます♪







暑いですねー😵身体、大丈夫ですか?

7月のみつばちっこ鬼高、暑い中5組であそびました。双子ちゃんもいて、賑やかにうさぎのぬいぐるみのんびりと。


次回は、

8/22(月)10:30〜12:00 

鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。





暑い中13組の親子が参加してくれました。

お友達から聞いて一緒に来てくれた子が多くいました。

初めてお会いする方が、近所で同じ年齢で、同じ名前の子と話が盛り上がっていました。

芝生がチクチクして泣き出してしまうこもいました。でも、水は気になるようでブルーシートで霧吹きで遊んでいました。

水遊びが気に入って、中々帰れなくなってしまう子も…でも、きちんとお片付けをして、バイバイできました照れ



チョウチョが休憩中♪




暑い中でも、はらぺこあおむし始まるとみんな静か…


お外で疲れちゃったから、中で休憩してます。



来月は、8月8日 10時半から 

     菅野公民館芝生広場

    水遊びの他、ボールの用意もあります♪

ぜひ、遊びに来て下さい♪


暑いですね😵体調大丈夫ですか?💦

6月のみつばち信篤、父の日企画で足型スタンプのカードを作りましたよー🦶

ねんね組は座っておしゃべり。

ちょっと大きなお子さん達は、和室を駆け回っていました。初めて会ったのに、直ぐ仲良く☺️

楽しそうでしたー♪


次回は、

★7/28(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください。

(当日直接でも可能な場合があります、

直接お部屋に顔出してみてください☺️)

お待ちしてます♪


♪オムツ替え中でも、お友達と遊びたいボク☺️





6月のみつばちっこ鬼高は、父の日企画として、足型カードを作りました。

パパいつもありがとう👶

そして、なんと、ママ同士で中学の先輩と後輩がバッタリ!「先輩♪」と後輩さんが声がけ…

2人とも「あー変わってない」とびっくり‼️

中学の時は、部活が厳しく、先輩にはこんなに気軽に声掛けできなかったと😅早速、ママ友になっていました。そんなことってあるのねぇ💕

スタッフも嬉しい限りです☺️


次回は、

7/11(月)10:30〜12:00 

鬼高公民館 第1.2.3和室です。予約制です。

★参加費 100円

★onitaka.busybee@gmail.com

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

⬆️までメールにてお申し込みください📩

お待ちしています。






暑いですねぇ🥵もう夏ですね💦

体調、大丈夫ですか?


6月のキッズ、水あそびをやりました。

子ども達はドロドロ😅

でも、とっても楽しそうでした歩く

初めて水あそびをやった子も多く、地べたに座って、じょうろあそびやサカナ釣りしたり…

夏らしい風景でしたよ。


次回は、

★7/19(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

★雨天中止ですが(ブログで確認してください)

小雨ならちょっとあそびましょ!

水あそびしますので、着替えと飲み物を忘れずに❗️

では、お待ちしていますね♪☺️