11月14日にみつばちキッズを開催しました。
朝から寒い日でしたが、8組の親子が参加して一緒に遊びました😄
子どもたちは大きなシャボン玉ができるとみんなで拍手したり、公園を走り回ったりと寒さを物ともせずに元気に遊んでいました。
遊んだ後に、公園のベンチに座ってお弁当を食べる親子もいました。お外で食べるお昼も楽しいですね🍱
次回は、
★12月12日(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください。
寒くなってきたので、暖かい服装で遊びに来てくださいね。
#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー
#親子でお出かけ
#みつばちキッズ
#外あそび
11月のみつばちっこ信篤、いつもより1週間早く16日に、4ヶ月くんから1歳くんまで、9組で遊びました。二間の和室を広々と、あっちのママと、こっちのママと移動して、おしゃべりを楽しんでました。
スタッフは、人見知りなく寄って来た赤ちゃんと遊び、ほんわか…☺️
のんびりおしゃべりに遊びにいらしてください。
次回は、
★12/21(木)10:30〜12:00 信篤公民館
第1.2和室にて
★参加費 100円
予約不要です。
ちょこっと、クリスマスで遊ぼうかと思っています。🧑🎄
では、急に寒くなりました。
お身体に気をつけてください。
次回、お待ちしています。
11月の菅野みつばちっこ開催しました♪
気温が下り、お天気も気になりましたが、お日様が出て来てくれました。
「寒いかと思ったけどあったかい」と6組の親子が来てくれました♪
なかには、一家5人での参加もありました。
遊びに来たママたちは、急な寒さの到来に着るものは?
お外ならでは?ファーストシューズの話など盛り上がっていました。
ママとお母さんと一緒のダンスをしたり、フラフープで電車ごっこをしたりと、とても楽しそうでした。
そして、青空の下であおむしも楽しみました。
いっぱい遊んだあとは、仲良し3組でお弁当タイム。
お外でお友達も一緒だと、よく食べてくれるそうです😊
いっぱい食べて大きくなってね!
次回は、12月11日 月曜日 10時半から12時
場所は、菅野公民館 芝生の広場
参加費 100円
寒くなってきました!暖かくしてください。
また毎月行っているので、体調が良くない時は無理せず参加してくださいね♪
やっと涼しくなり、お出かけしやすい季節になりました🍂4ヶ月の新規さんが1番乗りで遊びに来て、ぽつり、ぽつりと6組。
ハロウィン🎃の写真コーナーも作り、ハロウィン絵本でスタート。ねんねちゃんから、ハイハイちゃん、バッチリ歩く子まで…のんびりや、和室を走ったり、ハロウィンコーナーて写メったりして遊びました。
次回は、
★11/16(木)10:30〜12:00 信篤公民館
第1.2和室にて
★参加費 100円
予約不要です。
第3木曜日になっていますので、ご注意下さい。
お待ちしていますね♪
♪公民館1階の「ふれあいルーム」では、持参した食事やおやつが食べれます。
「ふれあいルーム」には、ご近所のご年配の方がいてくれますので、たまにはお子さんを見てもらって、ゆっくりお弁当でもどうですか?☺️
お孫さんと思って可愛がってくれますよ。
#市川市
#信篤公民館
#赤ちゃん親子
#赤ちゃん親子あそび場
#ふれあいルーム
#ビジービー
お出かけしやすい時期になりましたね。
10月16日に、菅野みつばちっこ開催しました。
急に朝晩が寒くなり、前日には冷たい雨が降っていました。開催した日は、とてもいいお天気で夏日の気温になりましたが、先月に見かけなかったトンボが、数匹飛んでおり秋を感じる場面もありました。
暑い中でも、子どもたちは元気いっぱい走り回ったり、ボールで遊んだりしていました😃
パラバルーンを広げると、最初はビックリして様子をみていた子も中に入ってみてり、走り抜けていったりしました。
風が強く吹くと、ビックリしてママにピッタリくっついている子も
日差しも強く、休憩を兼ねて和室へ移動。
はらぺこあおむしのCDをかけて、読み聞かせしました。
音楽に合わせて、手拍子をする子やCDプレーヤーの前に立って踊る子もいました♪
みつばちっこ終了後に、芝生でシートを敷いてお昼を食べている親子がいました。
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、帰ったらお昼寝だね
遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました。
次回は、11月13日 月曜日 10時半から
菅野公民館 芝生の広場にて
参加費 100円
和室の用意がありますので、ねんねの子も遊びに来てくださいね
中止の場合は、お知らせします📢
皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています♪
9/26(火) 今年最後の水あそびを楽しみました。
ちょっと涼しくなったので、11組と大勢参加で、水あそび、砂あそび、シャボン玉あそびを、
子ども達は次々に遊び回っていました😁
やはり今回も子ども達はドロドロに…水道🚰で洗い流して帰った子もいました。
少し涼しくなったので、砂あそびも盛り上がっていました。
型抜き上手だね🦀🦀🦀
水あそびでは、水絵を書いたり、魚取りしたり
色々楽しんでいました。
次回は、
★10/10(火)10:30〜12:00 頃
★八幡児童公園
★参加費 100円
(10月からは1回開催になります。)
遊びたいおもちゃは持参してください。
予約は要りません。気軽にいらしてください
着替えや飲み物の持参をお願いします。
#市川市
#本八幡公園
#シャボン玉あそび
#砂あそび
#公園あそび
#ビジービー
#親子でお出かけ
#みつばちキッズ
9月なのに厳しい残暑💦
そんな暑さの中、4組の参加者が、ポツリポツリとのんびり参加…子ども達はおもちゃであそび、ママ達はのんびりおしゃべり…
11時半頃から今回も参加ママがベビーマッサージや絵本読みをやってくれました。
ベビーちゃん達は、マッサージでねんね顔に👶
ボランティアさんからの月見工作のお土産もあり、盛りだくさんでした。
次回は、
★10/26(木)10:30〜12:00 信篤公民館
第1.2和室にて
★参加費 100円
予約不要です。
来月こそ、涼しくなって来やすくなるでしょう!
お待ちしていますね♪
♪公民館1階の「ふれあいルーム」では、持参した食事やおやつが食べれます。
「ふれあいルーム」には、ご近所のご年配の方がいてくれますので、たまにはお子さんを見てもらって、ゆっくりお弁当でもどうですか?☺️
お孫さんと思って可愛がってくれますよ