(*δ゛δ)ウーン・・・ | ・。・。゜:・\(^-^ )ども♪ o(^-^)o ども~♪( ^-^)/・:゜。・。・

・。・。゜:・\(^-^ )ども♪ o(^-^)o ども~♪( ^-^)/・:゜。・。・

( ̄∀ ̄*)イヒッ 柱∥皿 ̄)q゛うっししし~~~~~ ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

(*δ゛δ)ウーン・・・

 
こういうことは控えるべきじゃないかな
 
ぶらだって 年齢的に去り行く年齢だし 後進に道を譲る時が近いと自覚してるしね
 
ただ ネットで騒ぐのは しかしナチ。。。。本当は言いたくないけど
 
今の医療技術は あの収容所の医学データーが元だし 軍事兵器
 
突撃銃 ジェット戦闘機 ミサイル 戦車 は旧ドイツ軍の兵器が元だし
 
アメリカの今の戦術は ドイツの電撃戦の模倣だし 戦後 ドイツの司令官だった
 
グデーリアンがアメリカの戦車教練で指導したし メルダーズ ガーランドは爆撃 空中戦の指導をしたし
 
フォンブラウンは 長距離ミサイルを開発したし
 
そこから始まってるし
 
他にも テレビ映像 ラジオ 通信技術 全て第3帝国のテクノロジーが元だし
 
今の オーデイオ機器にしても 結局は大3帝国時代の蓄音機 録音機が始まりだしね
 
舞台に欠かせないPAにしても 元をただせば ヒトラーの演説舞台装置が始まりだしね
 
ヒトラーの演説をよく聞くと オープンリールレコーダー特有のエコーやデイレイがかかってるしね
 
善用悪用が混じってるから なんとも言えないし フォクスワーゲンはヒトラーのデザインが元になっていて
 
今でも原型として使われてるしね  だけど この記事は出すもんじゃないですね
 
たとえ 極悪非道の人間の発明だったとしても
 
使い方次第では 善用できるわけだしね ヒトラーの残したトラの皮は危険な物も確かにあるけど
 
善用されてる物もあるわけだしね PCのセキュリテイシステムはアメリカ軍が昔使っていた 暗号システム
 
の応用だけど 実際は 旧日本軍 ドイツ軍の暗号が根源なんですから
 
ちょっとだけ 横道にそれるけど かつて日本軍が戦争前半急進撃できたかといえば 暗号が優れていたのも
 
原因 昔のソニー会長が海軍時代 作り上げた暗号があまりにも優れすぎて アメリカが解読に戸惑ったのも原因の一つ
 
そればかりじゃないけどね 戦後 その技術が元で ソニーは一時期急激に成長したのですから。。。
 
テクノロジーは使い方次第って事です