ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*) | ・。・。゜:・\(^-^ )ども♪ o(^-^)o ども~♪( ^-^)/・:゜。・。・

・。・。゜:・\(^-^ )ども♪ o(^-^)o ども~♪( ^-^)/・:゜。・。・

( ̄∀ ̄*)イヒッ 柱∥皿 ̄)q゛うっししし~~~~~ ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

じみへんすげ~~~ ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)

 

今あること調べてるから まとまってから  かきまする~~ (^◇^)ケッケッケ...

 

しかし リッチーに何を吹き込んだのか 調べても出てこない o(´^`)o ウー

 

1968年にクリームの解散コンサートの前座を務めた際に、コンサートを見にきたヘンドリックスからパーティに招待されている(ブラックモア本人が直接ヘンドリックスと会ったり話をしたかは不明)。ディープ・パープルの初代ベーシストだったニック・シンパーは、ヘンドリックスに会った際「TVで見たけどお前のバンドにいる黒装束のギタリスト(ブラックモア)は凄いな」と言われたという。 ディープ・パープルの「スピード・キング」は、ヘンドリックスの「Fire」がヒントになったという(バンドメンバーのロジャー・グローヴァーの談話、後にブラックモア本人もコメントしている)。ブラックモアが率いていたレインボーのアルバム『STRAIGHT BETWEEN THE EYES(邦題=闇からの一撃)』(1982年)のタイトルは、ジェフ・ベックがブラックモアに語った「ジミの演奏はストレートに視覚へ飛び込んでくる」という言葉が元になっている。

 

ウイキの引用だけど リッチー関連の本にはジミヘンが よく書いてるが ジミの本になると書いてない (*δ゛δ)ウーン・・・

 

私的会合だから仕方ないけど なんとか探してみよッと ただ ジミヘンやジャニスの死に関して 物騒な名前が出たのは衝撃だな~~

 

ウッドストック

 

ニコ動は個人的には好きではないが仕方ない

 

ウッドストック2

 

これめちゃすき かっこよすぎ