音楽の恩が苦 | ぶそんは百歩譲った。【ピン芸人】

ぶそんは百歩譲った。【ピン芸人】

SMA HEET project 所属ピン芸人「がんばれ!ぶそんくん」のブログです。
日本ハムファイターズファーム本拠地鎌ケ谷スタジアムMC
ボルダリング芸人
ハーゲンダッツ大好き芸人
ハリネズミの溺愛中
です。
よろしくお願いします!!


<今日の博多にわか>
お題:音楽

「音楽の歌詞は漢字ばっかりやろうか?」

「いや、音楽やったら奏でる(仮名出る)。」


今、1番頭の中にかかりやすい曲 ブログネタ:今、1番頭の中にかかりやすい曲 参加中


僕はすぐに影響を受けるタイプです。
ゲオにいるといろんな影響をすぐに受けてしまいます。


邦画の新作に「ハナミズキ」というのがあります。
ヒトトヨウさん(漢字が分かりません)の曲をもとにしたラブロマンスです。


DVDを返す時、これが目に入ると、僕の頭の中で「ハナミズキ」が流れ始めます。



薄~紅~色のぉ♪
可愛~い君~のねぇ~♪



という具合ですね。

しかし、それでは収まりません。


鼻歌になります。


ふ~んふふ~ふふ~ふふ~ん♪
ふふふふ~ふふ~ん♪


といいながらDVDの返却作業をしています。


するといつのまにか、歌詞まで歌ってしまっています。




しかも、サビの部分しか歌えないので、一番のサビをえんえんとリーピーとし続けるのです。

お客さんがちらちら見るのも関係なしに自分の世界に没頭してしまいます。



すると、有線から、AKBの曲が流れ始めます。

今度はいつのまにかそれを口ずさんでいます。




変な店員さんですが、これを聞いてCDをレンタルしてくれるお客さんもいるはずです。

「あ、ハナミズキ借りてみようかな」
といった具合に。






もちろん、これを聞いて借りるのをやめた客をいるでしょうね。


【今日の一言】
もちろん、アニメのDVDを返却する際にセーラームーンを口ずさんでいたこともあります。


【今日の運勢がいいかもしれない人】
口笛が吹けない人



オフィシャル自作番組
「武尊は百歩譲った、ラジオ。」

最新の放送へ
(過去の放送も聴けます!)


*ぐるっぽあります*
参加をよろしくお願いします。