こんばんは!本日もお疲れ様です!第19弾 2022年7月20日宿泊のビジネスホテルは「グランパークホテル福島恵比寿」です。昨日の名古屋に続き今日は福島です。福島は何度か来ていますがブログを始めてからは初めて。サウナがあるところを探していると程良い金額で地元ビジネスホテルがありました。
写真はすごくきれいでしたが実際はどうだったかは下記で。

部屋☆3.0

古いです。久々にtheビジネスホテルって感じです。最近はビジネスホテルの概念がいい意味で変わってきており、アパや親方が基準になってきていますが本来このくらいの価格ならこんなもの。

はい、ユニットバスは黄ばんです。ウォシュレットは旧型INAX。ハンガー2本。空気清浄機なし。アメニティはフロント前で取っていく。ルームウェアはワンピースタイプ。





大浴場☆2.5

古いです。

内容は主浴、サウナ、水風呂。洗顔とシェービンはなし。脱衣所に化粧水と乳液もなし。ウォーターサーバーはあり。据置扇風機あり。18時で4人ほどいました。脱衣所が謎に広く、畳の間やランニングマシーンがある。残念な点は朝営業していない。コロナ関係なくずっとっぽい。なぜ⁉︎




サウナ☆2.5

サウナあります。テレビはありません。

ととのいすはないので脱衣所に戻り写真の白いチェアでぷはぁしました。室温は上段で85℃くらいです。12分計がないので砂時計⏳で代替。砂時計が15分タイプでなかなか長い。水風呂の水温は20℃くらいですが昨日のアパに比べると冷たかったのでマシに感じました。


立地☆3.5

JR福島駅徒歩10分くらいでちょい遠い。ちょい近くにセブンイレブンあり。ちょい歩けば飲み屋街あり。



コスパ☆3.5

コスパとは宿泊代のことです。

1泊6,200円。地方で競争がないのでこんなもんですが古いので高く感じてしまう。


その他

テレビに関して壁掛けだが小さい。BS見れる、番組表開く、オフタイマーなし。

洗面所のドアの裏にバスタオルを掛けるフックあり。着替えを入れる袋あり。ルームウェアワンピース

就寝時の照明事情は微調整できず、部屋は全消しでユニットバスの電気をつけるタイプ。

チェックアウト10時。VODなし。窓開けられる。


総合得点78点

古さと朝風呂営業なしで70点台。


第19弾となるとチェックする点が凝り固まってくるのでこういうところチェックしてほしい!という希望があれば教えてほしいです!


夏は晩御飯抜き。16時に駅中の丼ざるそばセット。

ちょっと罪悪感。


※ブログ初心者過ぎて載せていいもの悪いものがわかっていないのでご容赦ください。

もしダメなもの載せていたらコメントで注意してください。