8月1日木曜日は、TOYの応援に 『キングオブコント2019 予選2回戦』 きゅりあん小ホール へ行ってきました。


開始時間を完璧に1時間間違えて早く着いた。コーヒーでも飲んで時間潰そうと珈琲屋探してたらあるお店のテラス席にマッハスピード豪速球がいた。ぱっと目が合ったらご丁寧にご挨拶してくださった。嬉しいしありがたいこっちゃ。
隣のバーガーキング入ってマッハスピード豪速球はAグループだっけ?と調べたらDグループ。15時30分受け付け。3時間前から打ち合わせか。芸人さんにとって『キングオブコント』みたいな大会は本当に売れるための真剣勝負なんだなあと実感。椅子に座って2人で話してる姿がとてもまぶしくカッコ良かったぞ>マッハスピード豪速球。

チケットソールドアウトで仕方なく転売屋さんを利用。正規のチケット代の2倍だったけどそれくらいでTOYの雄姿が観れるなら安いもんだ。

チケット完売当日券無しも入りは9割欠ける感じ。転売屋さん売り切れずだね。当日券求めて無いと言われて帰る方もけっこういたみたい。だからとても空席が虚しい。観たい人で高くなったチケット買えずに諦めた人いるでしょうから。

最初からCグループの2ブロック最後のハルカラまで観ました。

今日はお客さんは普通に温かかった。

 

観ていてこりゃ確実に三回戦行くだろうなと思ったのは、ぺこぱ、ファイヤーサンダー、塩醤油、3時のヒロイン、アントワネット くらいかな?



TOY。

 





 

TOYは、Bグループ第1ブロックで挑戦。演目は『ポージングリーダー』。今日は曲の音量が小さかったのが残念。オペレーターの失敗ではなく会場の機器の問題。全体的に音が悪かった。Gパンパンダなどはセリフも聞き取れなかった。TOYらしさは十分発揮できたと思う。『これは行った!!』って感想は持たなかったけど『こりゃアカン!』って言う出来ではなかった。全然悪くはなかった。3回戦行けたらラッキーって感じ。後はもう審査員の好みとかによるかな?


TOY跡部ちゃん。  






















跡部ちゃんの夏休み仕様赤のアッシュ?が入ったロングヘアー。

とても可愛いのお。似合うのお。癒されるのお。パワーを授かるのお。

この猛暑の中、エナジードリンク2,3本飲むよりはるかに効くわね。


TOYきくちゃん。



今日はこの後に用があると言うことで早々に消えて行きました。


TOYとスーパーオペレーター ビバリーガールかすみ。


一回戦のオペレータに来た時、『あの金髪爆乳何もんだ?』と芸人間で話題になったと言うビバリーガールかすみ。(笑)

見た感じインパクト強いもんなあ。あっ、今日は豹柄のジャージパンツじゃないわ。(笑) 今日のかすみちゃんはこれでも地味な方だぞ。



ツヨシっ!



スポーツ推薦がダメになるってネタね。本人たちダメだった~と言ってたけど、おじさんはそんな悪くは無かったと思う。


ハルカラ。






単独以来久々に観たハルカラ。お客の要望に答えてキャラが変わる美容師のネタ。 そこそこウケてたと思うがあの単独観てるから勝負するにはハルカラならもっと圧倒するネタあったろうに…って感想。まあ悪かったわけでは全然無いんですけどね。

今日Aグループに出ていたキサラギも全く同じ感想だわね。


電車が混む前に帰りたかったので最後のグループに出るらびっとビーチは観ないでいいやと判断してハルカラ終わりで観戦離脱エスケープしたら駅でバッタリらびっとビーチと会って『もう帰るんですか?』と言う感じが気まずかった。(笑)

 

 

TOYは飛び道具的パフォーマー芸なのでどう評価されるのか審査員の考えはわからないけど三回戦に行けたら良いなあ。転売屋さんから買うチケット代がえらく高そうで目まいがするけど。(笑)