5月29日水曜日は、TOY・他の出演する 『フェミニスト VOL.1』 を 下北沢シアターミネルヴァ に行ってきました。


元猛獣クイーンズの黒人ゲイギミック?の芸人CODYが立ち上げたライブの一回目。

実に謎だらけのライブ。出演者そんなに数いないのに1分ネタバトルだと言うが、いったい何分の番組を考えているんだろうか?

久々に『どんな感じのライブで何を魅せたいのかな???』と言う感じで行く前から楽しみでした。


ライブのオープニングでMCの女性(CODYと2丁目つながりの出来る女性)から簡単な説明があって、

どうもライブ趣旨は

『出演芸人は女性コンビであるか、女性を含んだコンビ、トリオであるか、心は女性の芸人のみ出演化と言う縛り。』

と言うだけで特に難しい話は無かったです。時代にあった広い意味で見る女芸人ライブってことですかね。心が女性なのはCODYだけでしたが。(笑)

あっ、レズビアンにかなり近いバイだとカミングアウトされた女芸人さんがいましたね。女性だから最初からこのライブに出る資格に問題ないんだけどあっけらかんとカミングアウトしててそういう時代なんだなあ~と昭和生まれのおじさんは思いました。


なかなか変わったライブでおもしろかったです。

11組出演の1分ネタバトルに企画2本。

1分ネタのバトルライブと聞いていたので『こんな少出演者組数で???』と思いましたが観た感想は、TOYとまんぷくフーフーとシロクマズ以外の芸人さんは3分魅せきれる実力はまだない感じだったので1分と言うのは丁度良かったですね。粗が出ないで間延びせずでおもしろいと言うかそれぞれの個性の良いところだけ魅れた感じでした。

企画2本もおもしろかったです。

男芸人が回答者になり、

1つ目の企画は『これまで付き合った人数を当てよう。』
2つ目の企画は『奇跡の一枚。一番ギャップが大きいのは誰だ!』
特に長くは感じなかったですがライブ終わってみたら2時間オーバー。

まあ苦言を呈すればライブは人間の集中力の限界と言われる2時間以内に収めるようにして欲しいと言うことと、2時間を越える見込みなら19時30分のライブ開始時間は19時スタートにして欲しいなあと思いました。

 

まあ、一回目ですからね。どんどん改善されていくでしょう。

 

TOY。









今日のネタは、1分と言うことでポージングリーダーの最初の部分でまとめたもの。マシェバラの担当が金曜日から土曜日に変わったのでオーディションに通れば1年以上ぶりに『NEWCOMER! FridayNIGHT』に出演できる状況になったそうなのでぜひそちらにも毎月出れるよう応援しております。


TOY 跡部ちゃん。























今日も跡部ちゃんは可愛かった。

次に観れるのは6月7日(金)の『お智だちライブ』 なかのZERO視聴覚ホール。

それまでオーディションなどたくさんあると思うので一つでも良い結果を勝ち取ってください。

そして今日は早めのお中元を跡部ちゃんに・・・ 喜んでいただけたようで良かったです。

 


TOY きくちゃん。




きくちゃんは今日も元気でした。

今までお付き合いした男性の数4人。意外と少ないなあ。外見派手なのに。(笑)


今後、毎月1回このライブやる予定だそうです。

6月は28日土曜日お昼に同じ下北沢シアターミネルヴァで『フェミニスト VOL.2』開催。

TOYが出るならまた行こうと思います。