『2018年 楽しかった思い出を振り返る。その①』 からの続き・・・



【7月】

★10日 TOY・ジョリー惑星・ターリーターキー・他 『キングオブコント 予選1回戦』 シアターブラッツ

 TOY。

 

TOY跡部ちゃん。


TOYきくちゃん。

前日は混んで入場規制かけてたと言う話を聞いたので、早めに家を出発。

ターリーターキー終わりで写真撮ろうと離席して外に出ようとしたのですが、運営から今入場規制中なのでまた入るには並んでもらうことになる。と聞いて暑いのに外で待つのは勘弁と席に戻りました。

19時くらいにやっとTOYの出番が。
今年は演目『ポージングリーダー』で挑戦。良い出来だったと思いました。TOY独自の世界観は十分に発揮できていました。

帰りの電車の中で今日の合格者の結果を知る。

TOYもターリーターキーもジョリー惑星もダメだったか…残念。くやしかったなあ。


 

【8月】

★13日 TOY・ツートンカラー・他 『ゼロワンライブ』 なかの芸能小劇場
ツートンカラー。


TOY。


TOY跡部ちゃん。


TOYきくちゃん。


まんぷくフーフー。

バッドナイス。

数日前Twitterでツートンカラー上田さんから 『次回のゼロワンライブ を最後に解散します。』との報告があり、『さようなら。ツートンカラー』と言うイベントライブみたいな感じになりました。

今日で解散するツートンカラーを送りだすそれはそれは暖かいライブでした。

本日の主役ツートンカラー。今日のツートンカラーは最高におもしろくてホロリとさせてそしてカッコ良かった。ネタの最後はアドリブ、上田さんの『お前が相方で良かったよ。』って言う終わり方は最高でしたね。

TOYはMー1に向けて『創作ダンスの発表が入る漫才』。綺麗にまとまってると思ったけどそれでもまだ2分40秒だそうです。TOYの良さを残して2分にまとめるの大変だあ。でもTOYはきっとやってくれると思いました。


 

【9月】

★30日 TOY・バーゲンセール・他 『THE W 予選1回戦』 中目黒キンケロ・シアター

TOY。
 


TOY跡部ちゃん。


TOYきくちゃん。


ちょーちんあんこー。
 


バーゲンセール。
 


まちむすめ。


さな。


本日台風のため20時でJRの在来線は全て運休するとの情報が。と言う事で最終GブロックのHENHEN事変と冴羅は観たかったがTOY終わりで出待ちして17時には会場出ようと早々と決定。初めての経験。JRも東日本大震災や最近の首都圏大雪対応で安全最優先に名実ともなったものだと感動。

TOYの演目は『創作ダンスの発表が入る漫才-グルメレポーター編-』 M-1一回戦では2分30秒でオチとドカンが同時だったけど今日は完璧に2分内に収めてきた。とても良い出来だったです。今日は台風の影響で前ブロック終了後の発表は無く後日HPで発表になり、見事一回戦突破。二回戦に駒を進めました。


 

【10月】

★20~21日 TOY跡部・他 『Mariage -マリアージュ- 全4公演』  関内ホール

TOY 跡部ちゃん。
 


TOY跡部ちゃんと振付・構成・演出の藤田善宏。
 


TOY跡部ちゃんとふんどしダンサー五十嵐結也。


『Mariage-マリアージュ-』は、去年の6月に 『神楽坂セッションハウス』で4公演行われました。終わった直後からとても素晴らしい作品だったのでネットでも再演を望む声が多く、今回1年4ヶ月振りの再演になりました。

待ちに待った『Mariage-マリアージュ-』の再演はこの日まで本当に楽しみで、そして今日観れたことは『あぁ、良いもの魅せてもらったなあ。』ととても幸せな気持ちにさせてもらいました。

両部ともお客さん満員でエンディングのコーラスラインのものすごく暖かで熱い拍手に会場包まれました。


 

【11月】

★16日 にゃんこスター 『歩行者信号の人リャマ飼い始めたんだねライブ』 新宿Fu-

にゃんこスター。
 


アンゴラ村長。
 


トム・ブラウン。
 

にゃんこスターは今年ゴールデンウイークの世田谷の住宅展示場主催お笑いライブ以来。

告知の時点から、まったりゆったりぬる~くやるとあったのですが正にその通りでした。

新ネタを8本くらいやったのかな?おもしろかったですよ。『リズム縄跳び』みたいに一般ウケするとはとても思えないけど。(笑) でもこれこそがにゃんこスターの世界観なんだよなあ。

今後数ヵ月に一度はやっていくらしいのでTOYと被らない時は観に行こうと思いました。


 

【12月】

★13日 TOY・他 『ワタナベお笑いNo.1決定戦2019 予選其の2』 表参道GROUND

TOY。



TOY跡部ちゃん。

 

TOYきくちゃん。

 


秀正。


Gパンパンダ。


ゼスト。



今月は、『ワタナベお笑いNo.1決定戦2019 準決勝』 進出をかけた いつもより熱い熱い24組の激闘でした。上位8組が準決勝に進出できます。

今日はお客さんの数がすごかったですね。立ち見スペースに人が溢れかえってました。
TOYは『ポージングリーダー』で勝負。最初のプロジェクター映像がちょっとトラブったが影響無し。パーフェクトなパフォーマンスでした。出順が中盤前半だったのでTOP8には入るだろう。と楽観ししてたら流石後の出順の演者が追い上げる。やはりワタナベは層が厚い。『あれ?これはギリギリになるかな?』と冷や冷やし出す。それでも何とか振り切り7位に滑り込みました。おめでとう。本当に良かった。WEL NEXT勢と対等に挑戦できます。がんばれTOY!! 一泡ふかせてやれ!!!

エンディングでの勝利インタビュー。感情爆発させるTOY。観ててこっちもうれしかったですわ。


==========================


2018年もとても楽しく良い思い出をたくさんいただきました。
愛する表現者の皆様ありがとうございました。とても感謝しています。


さて、来年2019はどんな年になりますかね?

ちょっと観るもの偏り過ぎのような気がしないでもないなあ。

まあ、人間悲しいかな歳とると徐々に活動の範囲は狭まってくるし気力も湧かなくなると思うので、行ける時や思い立った時はとにかく行動しようと思います。


2019年もよろしくお願い申し上げます。


それでは皆様、良いお年をお迎えください。