主催は、チュランペット。
次回から主催は、愛ちゃん に交代するそうです。
このライブ初めて観た時の主催はゴールデンエイジだったっけかな?
代々主催が受け継がれてワタナベ芸人でかなり長く継続しているライブです。
今日はWCS卒業生のワタナベ所属、他事務所所属、フリーの20組くらいが出演。
のばしぼん、キャラメルバナーヌ、秀正、八田荘、バッドナイス、パンダユナイテッドなど実力者も多くて楽しい良いライブでした。
もちろんチュランペットも最高だった。今後は活動をコントに絞るそう。本当に今まで楽しいライブを主催してくれてをありがとう。
TOY。
前半ブロック6番目の出順。
演目は『創作ダンス発表がある漫才 ~私好きな人ができたの~』 のきくちゃんバージョン。改良したネタ卸しですね。ネタ卸しだからまだこなれてない感じもあったけど、今日もTOY独特の世界観は出ていました。良かったと思うけどM-1二回戦やTHEW二回戦に掛けるならこなれた『創作ダンス発表がある漫才 ~グルメレポーター編~』 の方が良いかなと思いました。今年のKOCは2回目の挑戦の時に、こなれてないものぶつけて失敗してるからね。
やっぱり、一番自信のあるもので勝負すべきだと思います。
それと今日開場前に、今日Mー1二回戦受けた某コンビの一人にどうだった?って聞いたら 『会場重かったです。ジャイアントジャイアントさんもゴールデンエイジさんも危ない感じです。僕らなんか全く引っ掛からない状況ですよ。でもAマッソさんだけはいつもの笑いをちゃんと取れててさすがでした。』と聞いたのだが帰りツイッターで今日のMー1二回戦合格者見たらAマッソも落ちてるやないかい・・・・ こりゃ二回戦は狭き門だな。だからこそTOYには小細工せず一番自信のあるネタで今は亡き世界をまたにかけて活躍したプロレスラーマサ斉藤の格言『当たって砕けろ!』の精神で思いっきり真正面から挑戦して欲しいと思いました。
TOY跡部ちゃん。
まったく跡部ちゃんはいつもいつも可愛いのう・・・
おじさん的には、REDBULL飲むよりMONSTER飲むより跡部ちゃん観てる方がパワーが湧くよ。
TOYきくちゃん。
11日の阿佐ヶ谷プロットで行われる『大陸さんの大チンガパーティー!!』 ライブ。虹の黄昏が一緒に出るの知らなくて今日教えたら喜んでたねえ。本当に虹の黄昏は芸人が認める芸人です。
TOY&ツヨシっ! 連合。
今日の最初の中MCはこの2組。
ツヨシっ! THEW一回戦負けしたんだよなあ。今日もネタ観たけど『りな』だっけ?元とり温泉の子がいるトリオ。あそこが合格ならツヨシっ!も合格で良いんじゃないの?と思ったが辛めの採点も修行かな。ダメなら両方ダメで今年のTHEW一回戦 最大の番狂わせと一部で言われている『綾瀬マルタ』が合格だよなぁ~ とかいろいろ思ったりしながら観ていた。
後、ポンコツ漫才でお馴染みのキラキラ関係。今日もネタ忘れか飛ばしかで途中で終わり。(笑) 結構観てるけどキラキラ関係の漫才の完成形は今だかって観たこと無い。たしかに良いポンコツ具合でとてもおもしろいんだけどずっとこれで良いのかなあ?
来月からは、愛ちゃん主催。期待してるよ。毎月第一火曜日開催は継続されるようです。
チュランペットお疲れ様でした。