10月6日(金)は 「TOY」 を観に 『笑いの泉』 なかの芸能小劇場 へ行ってきました。

  

TOY。









M-1二回戦にかける『漫才の所作をダンスで表現する漫才』の4分バージョン。かなりおもしろいと思ってるコンビが落ちているので厳しい戦いになると思うけど全力を出しきってほしい。独創性でTOYは誰にも負けない。


TOY 跡部ちゃん。

























今日も跡部ちゃんは女神であり天使であった。うーん。癒されるのぉ~

跡部ちゃんは一泊二日で沖縄行って来たそうな。一泊???さぞ忙しいスケジュールだったでしょう?と聞いたら、かなりの強行スケジュールだったらしい。

なかなか探し入手するのに手こずったお誕生日プレゼント第2弾を今日渡せて良かった。とても喜んで頂けたようでおじさんは最高にうれしいです。

この10月中旬でTOYの応援を始めてから3年になるねえ。いろんな思い出をありがとうございます。



TOY きくちゃん。



今月は、きくちゃんの誕生月だなぁ~ 何かプレゼント考えなきゃなぁ~

コンビ間格差は良くない。(笑)


HENHEN事変。



久々に観たHENHEN事変は何かネタが迷走し始めた感じがしてちょっと心配になった。地下アイドル鳥越を全面に出したネタ。悪くはないんだけどマネージャー大野が全然生きてなくてもったいないなあと思った。彼女らの作った時事ネタやコントのHENHEN事変らしいとっても良いものを観てるんでね。ちょっと今日は辛点数。


HENHEN事変 アイドル鳥越。






 

華があって笑顔があいかわらず可愛く素敵でした。とりちゃん。


や団。




安定したおもしろさ。今日も最高でした。

アンガやGAGやアキナじゃなく、彼らやロビンソンズやだーりんずがKOC決勝出たら今年は本当に伝説の大会になったろうなあ。

今年のKOC決勝観てて思ったこと。もうヨシ〇ト枠は2枠で十分。本当におもしろいコント師が他事務所にたくさん育っていますよ。

 

後は、がっきたいか、ポケットパラダイス、ハイパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス がおもしろかったです。


今日も満足満足。