3月14日(火)は、アンゴラ村長・ラムズ  が出演する 『ザギンde♪ Kawaiiライブ』 を 観に 銀座トリカブト  へ行ってきました。

 

銀座トリカブト。

前回は3階で行われる予定が改装が間に合わず4階のバーラウンジで開催されたのですが、今回は3階の本ホールへ。本ホールと言っても狭い狭い。4階よりちょっと大きいくらいの感じ。丸椅子使ってしまえば収容人数30人ちょいって感じでしょうか?地下アイドルライブでオールスタンディングなら50~60人の収容でちょうど良い感じなんでしょうね。

お笑いライブに適しているか否かと言えばどうなんでしょうかね?ただ、個人的にはこの会場は好きです。(笑)会場のトリカブトがもうインディー臭ぷんぷんで地下芸人の巣窟みたいでとても良い感じがします。落ち着く~。(笑)

ラスタ原宿からスターになったより、トリカブトからスターが出た!って方が絵的にもおもしろいでしょうね。(笑)

 

ライブもサクサクしてて軽く観れてとても良かったです。

全出演者おもしろかったですよ。とても楽しめました。

特に、メルヘン須長、アンゴラ村長、ハナイチゴ、ホイップ坊や、マザーテラサワ、コスモスライダー、お団子まんじゅう、スコセッシ、タカユ機01 は良かったです。個人的に好きな笑い。

 

アンゴラ村長。

我らがアンゴラ村長の今日の演目は『お寿司を食べるPerfumeノッチ。』はとても良かった。

癒やされたね~

アンゴラ村長から手書きのメッセージカードと手作りキーホルダーをいただきました。

暖かいプレゼントありがとう>村長。

こちらからもホワイトデーの贈り物を。喜んでもらえたようで良かったです。

まったく可愛い奴だなあ~アンゴラ村長は。

 

ラムズの風間春菜には今日はエンディングまでいなく次のライブに行くと聞いていたのでライブ前にホワイトデーの贈り物を渡しました。こちらも喜んでもらえたようで良かったです。

 

次にトリカブト来るのいつだっけ?

3月28日(火)に『ザギンde♪ kawaiiライブ』 あるって聞いたような記憶が・・・ 

次回は、TOYが出るらしい。 こりゃ楽しみだ。