今日のTOYの出るお芝居はスマホ使ったお客さん参加型。しかし、アナログなおじさんはそれには参加しない(出来ない)かった。
TOY観るだけで十分だ。
今日のお芝居の木戸銭5,500円。
プロレスから考えれば跡部ちゃん観れてこの金額なら高くはない。
問題は時間。
19時半開始の100分のお芝居にそのあと30分のアフタートーク。
出待ちしたら何時に帰れるのだろうか?
ちなみに昨日は終演22時30分だって。
帰宅深夜1時コースじゃん。今日は巻いてほしいよぉ。
今日は昨日の反省を踏まえ30分くらい早く終わったようです。アフタートークって何かイベントかな?と思ってたら演者さんと交流を深めてくださいというフリータイムでした。至れり尽くせり。
舞台の内容は、
たくさんのあるあるショートオブニバスコントをお客さんのスマホアンケートと2時間つないだ感じ。
正直予想以上にとても面白かった。本当に今日行って良かった。
TOYはオープニングアクトダンスと数本のコントに参加した。満足満足。
そんな感じで
お写真ぱしゃぱしゃ~!!してきました。
TOY。
オープニングアクトダンス良かった。
でも昨日長時間公演になったことから今日は短めだったそう。
しょぼーん↓↓↓
跡部ちゃん。
もうKittanとTOYの跡部ちゃんの間で優先順位がつけられない。
来月から、いやもう観劇優先順位や取り置きチケットどちらにお願いするか決められなくなってる。マジコーラルのさつきさんも観たいし・・・
困ったぞ、困ったぞ、本当に困ったぞ。
菊ちゃん。
菊ちゃん最終の地元田舎電車に乗れたよ。心配してくれてありがとう。
しかし、そつなくこなしてはいたが、何故わざわざ「たかまつなな」がアシスタントMCである必要があったのかは全く意味不明。(笑)