4月30日(月)は、九段下の科学技術館で行われた『スーパーフェスティバル』(通称:スーフェス)に行ってきました。


スーフェスとは、年に2回かな?開催される中規模のキャラクターフィギュア新作発表展示予約販売会ですかね。

80社以上のメーカーやディーラーに古本屋、古い玩具を取り扱う骨董屋などが参加します。
2時間ぐらいかけて会場を何度もグルグル。


今回特に目を引いたのは下の2点でした。


怪獣軒 キルギス星人 (今夏発売予定)


シルバー仮面第2話に出てきた敵役宇宙人のソフビ。
かっちょえぇ~ 子供の時大好きだった宇宙人。


バックドロップは臍(へそ)で投げろ!

バックドロップは臍(へそ)で投げろ!

バックドロップは臍(へそ)で投げろ!

バックドロップは臍(へそ)で投げろ!

思わず予約。


予約で最低生産数をクリアしないと経費がかかるので商品化できないのでこのブログみて気に入った人は

http://www.geocities.jp/kaijuuken/myweb1.htm

にお問い合わせください。


それと、


マーミット ぬっぺらぼう (今夏発売予定)


これは、今まで出たぬっぺらぼうフィギュアの中で一番リアル。


バックドロップは臍(へそ)で投げろ!

バックドロップは臍(へそ)で投げろ!

これも一家に一体は飾りたい出来。
思わず予約。


http://www.marmit.co.jp/

にお問い合わせください。


後は、写真は無いですがハンサムタロウエムというメーカーの実写版悪魔くんの怪獣ペロリゴンも良い出来でした。

http://www.handsometarom.co.jp/h-t-m-new-item/


でも、コレは水木しげる原作版のサンガッツ製のビジゴンを持ってるので購入検討中です。

http://www.sunguts.com/bitigon2.html


まっそんなこんなで有意義に時間を潰して・・・


紺野ぶるまちゃんの出演するお芝居を観に飯田橋経由で両国に向かうおじさんであった。


・・・続く