プロレスラー谷津嘉章 引退ツアー

11月7日(日) SPWF 静岡・アクトシティ浜松展示イベントホール(15:00)
11月14日(日) SPWF 群馬・館林市民体育館(14:00)
11月21日(日) SPWF 宮城・仙台港国際ビジネスサポートセンター・アクセル(14:00)
11月22日(月) SPWF 山形・東根市民体育館(18:30)
11月25日(木) SPWF 熊本・興南会館(18:30)
11月30日(火) SPWF 東京・新宿FACE(19:00)

週刊プロレスとか見てないから情報全くわからんのだが、SPWFと言えば遥々会場に行ってもお家芸の「当日興行中止。」
本当にやるのかなぁ?

出場選手はあのころの選手が少しは出そうなのか?
それなら観たいが・・・。
引退してたり、行方不明だったり、死んじゃってたり、タイーホされた奴らばかりだもんなぁ?
可能性が少しでもありそうなのは、矢口壹琅、北原光騎、嵐、太刀光、クラッシャー高橋、マーダラー(松崎さん)、大角比呂詩、高智君、ターザン後藤、メイドインチャイナ、鳴海剛・・・くらいか?
まず、無理なのが ワンマンギャング、ジェロニモツインパワーズ、アジアンクーガー、アジアンコンドル、紫炎龍、デロリアンパワー、ウンモ星人、寺西勇、デュース、ハスラー、アクションジャクソン、アメリカンニンジャ、エキサイティング吉田、デンジャラス内田、ファントム船越、西野勇気・・・。

無理な方に観たい奴らが集中ぅ~。

まぁ、無理だろうねぇ。現状インディーのどーしようもないしょっぱい面子集めて興行打つんだろうなぁ。

アメリカンニンジャ来るんなら、アクトシティ浜松と館林市民体育館に新宿FACEくらい行ってやっても良いぞ!
アメリカンニンジャ観てぇなぁ。典型的な「外人が間違って理解した忍者」キャラクター。
映画【ベストキッド】の世界がソコには確実にあったもんなぁ。

後、北原光騎のテキサスアマリロデスマッチがあったら新宿FACEなら行くぞ。ボディービル用のベルト持って。

何もかもが懐かしぃなぁ。