21日は武将會初中級型大会とチーム関東稽古会&練習試合を開催しました。








初中級選手が華麗な演舞を披露してくれました。


(結果は後日掲載致します。)



そして午後はチーム関東稽古会&練習試合。





開催前には急遽、武将杯大会顧問の衆議院議員 平沢勝栄議員、峯岸葛飾区議会議長、平田都議会議員も激励に来て頂きました。






参加道場30、参加選手約250名のメガ稽古会となりました。


クラスごとに1時間のスパーリング。



そして後半は約2時間の練習試合。




コート4面を設置し審判付きのロングラン!








一人当たり3〜5試合の練習試合ができました。





終了後の撤収作業には参加団体の皆さんに協力して頂き感謝です。



参加各道場の先生のご協力により、審判付きの練習試合は大盛況でした。


チーム関東としてはこのような組手交流イベントを今後も積極的に開催致します。



チーム関東の結束力を感じた一日でした。



尚、この日な昼休みに行われた山本貫太昇段10人組手は次回書きます。



参加して頂いた道場様、進行にご協力頂いた指導員の皆様ありがとうございました。