ゴールデンウィーク最終日も大会!
今日は極真拳武會主催の全日本ユース空手道選手権に9名が参戦。
第一部は詩歩、花歩、夏輝がチャレンジ。
詩歩はかなり身長差のある相手との対戦。
前蹴りの嵐の中、延長戦2〜3で惜敗。
今は技ありを取られる場面が多かったが成長の跡はハッキリ見えた一戦でした。
第二部は幸多朗、樹希、和輝が挑戦。
樹希、和輝が3位入賞。
幸多朗はこのクラスではパワーの差を見せつけていましたが不運な技ありに涙。
試合に勝ってルールに泣いた一戦。
次回の爆発に期待できそうです。
第3部には笑莉、翔琉、圭吾が参戦。
圭吾が3位入賞。
お父さんとの厳しい自主練の成果。
笑莉は巴戦でしたが、二回戦目の対戦相手が体調不良による欠場で消化不良の結果。
翔琉は一回戦、強い勝ち方で勝利。
二回戦闘志は見られたものの惜敗。
今回をもって初級戦を卒業する選手には更なる精進に期待!
この3日間全て出場や連戦の選手も多数いました。
サポートしてもらった家族に感謝しましょう。
金子会長はじめ拳武會の皆様お世話になり
ありがとうございました。