白蓮会館墨田支部主催の全関東空手道選手権大会に

参戦しました。


前半戦の初中級戦には3名が参戦。




小3女子初級  優勝 小野寺花歩




小3女子中級 優勝  山本陽葵


二人とも初級は卒業です。


花歩は追稽古の成果、陽葵は自主練の成果がそれぞれ見え始めました。



後半戦はJAC選抜。

4名が参戦。


繰り上がり無しの権利大会だけに、かなりレベルが高く濃いメンバーが集結しました。




中2、3男子軽量級 準優勝 武井大将

(ジャパンアスリートカップ出場権獲得)



中2、3男子重量級 準優勝 山本貫太


トーナメント人数の関係でこのクラスの権利は優勝者のみ。



全ての試合のセコンドに付いた感想は、審判が手数よりも技の的確さを評価していたように感じました。


振り回すだけで、しっかりと当たっていない突きの評価は低かったように見えて共感しました。


本日の大会終了後は水元支部の稽古に合流する生徒もいました。




福地先生はじめ、大会主催の白蓮会館墨田支部のみなさん。ありがとうございました。




明日は拳武會主催の大会です。