大会の詳細をお知らせ致します。
☆型大会は4部制2コートで行います。
☆試合形式トーナメント制で2人同時に行い三審制の旗判定となります。
☆統合一般クラスの試合方式は別記します。
*時間割*
☆カッコ内は統合クラスとなります。☆
[Aコート]
☆一部 [10時試合開始]
無級〜準10級
○ 幼年クラス (小1、2 )クラス ( 小3、4)クラス
☆二部 [10時50分試合開始] 予定
9級〜10級
○ 小1クラス
☆三部 [11時40分試合開始] 予定
7級〜8級
○(小1、2)クラス (小5、小6)クラス
☆四部 [12時10分試合開始] 予定
○一般統合クラス
☆一般統合クラスは各選手が課題の型を1回ずつ計2回行い採点方式となります。
[Bコート]
☆一部 [10時試合開始]
無級〜準10級
○(小5、小6) クラス
9級〜10級
○幼年クラス
☆二部 [10時50分試合開始]予定
9級〜10級
○小2クラス (小3、小4)クラス
☆三部 [11時40分試合開始]予定
9級〜10級
○(小5、小6)クラス
7級〜8級
○(小3、小4)クラス
☆四部 [12時10分試合開始]予定
5級〜6級
○(小3、小4)クラス (小5、小6)クラス
☆型大会、組手稽古会は全てマスク着用で行います。
☆体育館への入場は試合開始予定の15分前となりますが試合進行の都合により変わる事もございます。
☆各クラス付き添い人は選手1人につき1名となります。
☆試合が終わった選手と付き添い人は速やかに退館して下さい。
☆表彰は各コートで行います。
☆表彰状は後日発送となります。
☆組手稽古会☆
○一部 13時〜14時30分
*小1〜小4
○二部 14時40分〜16時
厳しい制限下での開催となりますが、施設のガイドラインを遵守して運営致します。
参加選手、付き添い人の皆様のご理解ご協力をお願い致します。