今日は縁あって知り合ったストレッチマッサージの青田汐里さんに桃子、大将のボディメンテナンスをして頂きました。

道場二階のマッサージルーム?
ではなく救護室で施術をして頂きました。

桃子が座っているベッドは持ち運び可能な折りたたみのマッサージ台です。

何故ここにあるのか?

実は第一回の武将杯を開催するにあたり購入したものでほとんど使用していませんでしたが今になって実用価値が出てきました。

約8年のフルコン空手キャリアの中で蓄積された身体へのダメージは計り知れないと思います。

正確には数えていませんが多い年で年間40大会、
平均しても30大会に参戦してきました。

街中の電気治療やマッサージには怪我の度にお世話になってきましたが、年齢的にも将来の目標に備えて専属のトレーナーをつける事にしました。

私がある会社社長からの紹介で青田さんの施術を受けた際にジュニアアスリートのストレッチ整体も可能とお聞きしお願いすることにしました。

施術をして頂いた次の日のカラダの軽い事!

普通のマッサージとは違いストレッチをしながらのマッサージなのでとても効果的です。


施術後、二人とも絶賛していました。

将来、本気で格闘家を目指す二人への先行投資です。

ちなみにマーシーはまだカラダがコンニャク的なのでその必要は無いそうです。