皆様こんにちはじゃ!!


太助にございます。







さあ本日は


待ちに待った太助家臣団ツアー!!





山の男が、海の男に!!!!


参加してくださった方々誠にありがとうござる!





まずは陶芸!


方円館というところへ!


常滑焼きを皆様と共に体験致し


拙者は午前は茶碗、午後は皿を作った。



茶碗の写し絵はござらぬが


皿は亀がひっくり返ったものを表現しておる。





その後はのりの養殖場へ!


鬼崎のり最高じゃった!!!!




握り飯に巻くとさらにうまし!!



こんなに香りの良いのりは初めて食うた!







そして拙者の夢であった企画


じんがさんぽ!!!!


少し叶ったような気がする!





何故かというと


移動する際の道中で


40分くらい質問コーナーをやりもうして




いつもは拙者あまりお話致しませぬが


此度は喋り倒しもうした!


もう過去最高喋り倒しもうした!






ここ最近で嬉しかった事は何?


海の中で好きな生き物は?


絆でのお気に入りのシーンは?


太助さんが1番幸せを感じる瞬間とは?


武将様、陣笠隊11人の良い所は?


今年度中にやり遂げておきたい事は?




これでもまだまだ一握り!


分厚く熱く語り倒しましたぞ!





結局午前も午後も


約3時間ほど喋りっぱなしじゃったと思う。





満足していただけたじゃろうか?


拙者はとにかく楽しゅうござりましたぞ!




またぜひ感想をお聞かせくださりませ!





方円館の方々


鬼崎漁業協同組合の皆様方


誠にありがとうござりました!





何より参加してくださった方々


感謝の気持ちでいっぱいでござる!!




恩返しをせねば!!!!


拙者からも愛をお返し致すー!!!!


またお会い出来る日を楽しみにしておる!





なんと幸せな1日!!


明日からも楽しんで参ろうぞ!












戦国音絵巻に出てきた声は


民の声じゃ拙者ではない……







では本日はこれにて。


さらばじゃ!!