前田又左衛門利家也。



雨為れど、名古屋城へ登城せし皆々、大儀ぞ。


名古屋城の直ぐ近く、愛知県体育館では剣道の大会が在ったそうじゃ。

明日の日ノ本を担う剣士達が挙って〔こぞって〕登城致してくれた。

儂も槍に秀でた武将として名が通って居るが、槍を学ぶには刀の扱いも知らねば為らぬ。

毎日素振りを致して居れば、左手小指の付根の皮が固く成る。

此処で若人がよく致す過ちが、此の厚く固く成りし皮を歯で噛み切って吐き捨てる行い。

確かに始めは邪魔だと思うやもしれぬ。

然し乍〔しかしながら〕、此の皮の厚みが己を鼓舞致す印と成る故に、余り弄らぬ〔いじらぬ〕事じゃ。

剣士達よ。

現世の安寧は其方等に任せたぞ。


我等とて、負けては居られぬ戦が在る。

今日、明日と先攻販売を致すは、、、

〔CBCラジオ主催〕武士語2018〔文字を押すが良いぞ。〕

此れを見ずして戦国史は語れまい。

愉しみ勇みて、いざ出陣。


明日は名古屋城にて、十名全員揃い踏み。

無料解放致すは名古屋城にて相見えん〔あいまみえん〕。











名古屋おもてなし武将隊 一番槍
前田又左衛門利家