旅立ち。


章右衛門(しょうえもん)で御座る。


しょうえもーん!
{220B2F0F-FDAE-417D-BEDB-4EC8D54EB8A7}

前日より二転三転していた天気予報は

雨。

最後まで章雨衛門でござったな。



じゃが、なんとか演武が出来て良かった。

演目 清正人参を披露できて良かった。



皆の想いが空に届いたんじゃな。


誠にありがとう御座る。


本当にやりたかった演目じゃからな。
二時頃に雨足が強まった時は無理じゃと思った。



じゃが出陣する直前に雨足が弱まったおかげで披露する事ができ申した。


楽しんで頂けたかの??



初めて演武なく出立式を迎えるところじゃったわい!


はっはっはー!



儂は先日叶えたい夢がまだ三つあると申した。

一つは演目 清正人参をやる事。

二つ目は皆が笑顔で今日という日を迎えてくれる事。

三つ目は内緒じゃ。



うん。全部叶った!!


完全に自己満足じゃけど。


良かった良かった。


皆もなんでも良い、叶えたいと思った事は叶えてくだされ!

夢を持って日々を過ごしてくだされ!
{1FC08A36-9923-4934-84D4-3DC0F0437C7F}
(これは豊国神社のものじゃ)


儂との約束!!




いやー。まっことに沢山の文をありがとさんじゃ!
恋(濃い)文を書いてくれたんじゃろ?


ふっふっふ。
旅の道中で読みますからの!!
楽しみじゃ!


ありがとさんじゃー!!



この二年。現世に蘇って良かった。
本当に良かった。


戦国の英雄達に出会えた。そして多くの事を学び申した。


織田信長様には先を見通す事の大切さを。
{DC287A43-CC2E-4BFA-992C-2990A9871252}


秀吉様には人との付き合い方を。
{98822471-6D5B-40F2-A694-27B1A509D253}

家康様には我慢する事の大切さをを。
{8B6D404D-30FD-4404-94CF-6F3786FD9237}

利家様には情熱とは何かを。
{960D5C0F-B1CB-4E58-8CE0-E1270CD00140}

清正様には真面目に取り組む事の大切さを。
{746E2967-7DDA-464F-9D55-BFF0D021856E}

慶次様には息抜きをし人生を楽しむ事の大切さを。
{374FC3FD-A4B1-4320-A6E8-403777DFB283}


踊舞さんには甘味の美味しさを。
{994E7B83-9D50-4DE9-BF64-54DC2059B92A}

一之助にはお祭りの楽しさを。
{77C77C72-8B4D-4B8C-A5FD-B9E4E608A3FF}


なつにはおにぎりの美味しさを。
{E4F899D2-8F2D-4149-89F3-1AAC6DDDF2C7}


そして
お糸さん、お里さん、茄子さん、市蔵さん、立三さん、亀吉さん、元気!さん。

先人達が残してくださったもの。


全ての想いを紡ぎ二年間を過ごして参りました。


儂は二ノ丸広場に名古屋城に皆に儂の魂を置いておき申した。。



これからも名古屋おもてなし武将隊をよろしゅう。



雨が降ったら儂を想い出してくだされ!
{E65432FC-F5CD-4401-A5B1-22EF9F486F34}


あー儂は幸せものじゃ!

またの!
名古屋おもてなし武将隊 陣笠隊
章右衛門