儂の日記


前田慶次郎利益


















おはようさんじゃ!


慶次様の日記じゃよ!?


待っておったって!?




知っとるわい!
待たしたの!



本日も誠天気に恵まれての正に
将軍日和であった!(何あらどこかの日記帳で拝見したからの)


家康殿、叔父貴、なつ、一之助、儂が名古屋城へ登城


本日も多くの者が集まり、また遠路はるばる名古屋の地に足を運んでくれた者たち大義である!
皆と写真が撮れて気分がええわ!





家康殿は同い年(472歳)なんじゃよ!!
華の1542年生まれ組じゃの
皆覚えておくが良い!
{916AB1DD-C511-413B-A0A1-9DBDCF831AD5:01}

我ら華の42年生まれ!
ハッ!!!


家康殿はいろいろ我慢を重ねて天下をその手にした御方。同い年ながら尊敬できる所が多く儂も見習いたいものじゃ!




じゃがの
儂の様な生き方の方が人生楽しいぞ
一度限りの人生悔いを残してはいかんぞ!




おっと!?




話がずれたの。




本日は儂の新しい演目
長篠の戦い慶次の巻



どうじゃ?
皆見てくれたかの?



見てない者もおるからの
中身は言えんが
痛かったのーーー。。



熱い心がぶつかり合ったそんな演目じゃ。




そう此度は将軍日和のおかげ
顔が赤くなってしまった
{C5CC948D-BB99-4056-B746-B7446FD8E102:01}


誠熱くての汗が止まらんわ





儂をもってしても汗は止めれん




汗を止めれるように鍛錬しようかの。




こういう
鍛錬については
叔父貴が知っておるやもしれん。



叔父貴ーーー!



汗はどう止めるのじゃーーー!!!


黄金週間楽しみじゃの。

以上


前田慶次様