又左衛門利家也。




皆の者、息災であるか。





どうじゃ?日々楽しんでおるか?

儂は楽しんでおるぞ!!!




昨日の名古屋城での長蛇の列に儂が歩んだ日々を、重ねて参った絆を感じた次第。

史上初と言って良い閉門直前の「蛍の光」を聴いた。



儂は何故か嬉しかったぞ。

其処まで儂との時間を大切に想う者達のおかげで聴けたのだから。




中には儂と陣笠隊 なつの心配をするものもおったが、気を揉むで無い。

儂もなつも昨日の 絆 紅蓮の空へ の公演も無事走り終えたのだ!


ふふふ。槍の又左を舐めるで無いわ!!!

なつとて左様に柔な女子なら、「名古屋おもてなし武将隊」にて戦う事等出来ぬ。
彼奴には頭下がる思いよ。




主等は主等で伝えたき想いもあろう。

其れを押し殺しては為らぬ。


其れ即ち後悔となる。




門が閉まる其の時まで、聴ける想いはしかと聴こう。
儂を支えし恩には報いねば為らん。







さぁ!!皆の者、本日の絆 座長は加藤清正。


どの様な景色が見えるか。
楽しみと致そう。





では、
此れにて御無礼。

名古屋おもてなし武将隊 一番槍
初代干支幕府将軍

前田 又左衛門 利家