終戦の日③ | 武心塾「空手道場」ブログ

武心塾「空手道場」ブログ

町田市成瀬が丘
で活動している
実戦武道空手道場の
指導者のお知らせブログです。
日々の感想や思い、お知らせなどを書いてます。

終戦の陛下の玉音放送は聴いた事があるかと
思います。

しかし
内容を理解している人は少ないと思います。

天皇の御肉声のことを「玉音」と言います。

それぞれの時代に、天皇が「玉音」を発せられた
ことは、国の歴史に多々あるようですが

全国民に向けて直接「玉音」が発せられたのは、
終戦の御勅語と、東日本大震災に際してと
先の御譲位に際しての「玉音」の三回だけです。

日本人としてとても重要である
昭和天皇の玉音放送の全ての内容訳は、子供達が
学ぶ教科書に記載されていなく、マスコミにも
いっさい報道されていません。


発見しました。
終戦後の御勅語の全内容訳です。
じっくりと学んでみてください。


https://youtu.be/qvbMGCkiwBU