2024年5月2日(木)

 

 今日は天気は快晴のようだが、今朝は寒くて目が覚めた。(布団を1枚減らしたのっだ!) 俺の寝室(薪ストーブ部屋の上の中二階のロフト部屋)の気温を確認すると10℃未満(お母屋は天井も床も吹き抜け状態で理解できるが) 天気が良いと朝は冷えると聞いている。

 

PCに写真が移行出来ない

 

 何時もスマホを繋いで写真をPCに取り込んでから写真をセレクトして縮小してブログに投稿している。 その写真の取込み出来無いのだ! なぜか分らんがスマホの電源が落ちていたからだろうか?

 

 朝食後PCで動画ニュースをみていたらカーチャンから連絡が入った。 生姜を植え付けの指示だ! 先に千切って乾かしてから植えるようにと言われた。 此方からは写真が取り込めなくなっている旨連絡してLINEで取込みの初期画面を送付した。

 

 

 其れで教えて貰ったら、取り込めた。 写真の取込みだけは済ませたが、ブログ更新は夕方です。

 

作業準備

 

 作業を始める前、天気が良いので洗濯をしておく。 防水シートはタッカーで止める予定なのでタッカーを捜したらコンプレッサーで打ち付けるガンが沢山出て来た。 ハンド式も2個ある。

 

 

 ハンド式が手軽で良いが、針が少ない。 以前、娘が針を1箱とこのガンを持っていた。

針がなくなったらコンプレッサーを使って打ち付けることにする。(此方の針は以前使ったので多く在るのを知っている。) コンプレサーは動くかな? 明日試運転をしよう。

 

 洗濯物を干してから、作業準備です。 カーチャンが一回洗濯していたので少ない。

 

 独り作業なので省力化するため、材料加工や工具は地下の上の床を掃除して行う事にした。 (材料加工などはピザ小屋の前の作業台で行っていたし、工具は地下の作業台に置いていた。)

 

 

 此処は電源が来ていないのでピザ小屋から、コードを延ばして電鋸などを持込んで作業です。

 

作業開始

 

 足場がないので、命綱を付ける桟をを取付ける。 この桟も仮設で単管を取付けてから命綱を付けての作業です。 取付ける桟の材料が3mしか無いので継ぐことになります。 それから命綱を付けて軒先まで手が届くか確認した。(何とか作業は出来そうだ) 昼食にする。

 

 

 まずは屋根のシートを軒先部分だけ捲ります。 重しの煉瓦やアングル等を除けてから、かなり確り取付けているので手間です。 ロープは命綱を取付け用に仮設した。(正直邪魔です。)

 

 

 本日の作業は軒先に水切り下地を補強する。(野地板の下に垂木材と同じ物を軒先に取付ける。)

 

 簡単に書きましたが、かなり屋根が歪でズレが大きい。 垂木が軒先まで届いているのや不足しているのも在り、1本の補強材が通せない。 更にこの下には足場がない。 手元がいれば楽だがクランプで仮止めするが、難しいので、軒先に仮受け材を差して、其れに仮置きして設置です。

 

 

 軒先まで垂木が延びている所は補強材はその垂木の間の寸法切りして、ボンドを付けてクランプで止めてからビス止めしていく。

 

 かなりアクロバチックな姿勢での作業なので指を突いてしまった。 此処の作業は今日は此で打ち切り、ブルーシートを再度掛け直して終えた。 (未だこの作業刃残っている。)

 

胡瓜のネット設置

 

 6時まで未だ時間があるので、少しだけ農作業。 ワイヤーメッシュを胡瓜の畝に建てました。

 

 カーチャンから仰せつかった農作業もし、屋根を梅雨までには仕上げたいので作業するのに迷います。(このGW明けまでに屋根だけでも仕上げたいが農作業が入ったので無理かな?)

 

朗報

 

 俺が風呂に入っているときに2度ほど珍しく武清庵の固定電話が鳴ったが、出て受話器を上げようとしたら2度とも切れた。 風呂からでてLINEを確認すると長男からメールが入っていた。

 明日から助っ人家族が此方に来るという。 急なので固定電話にも電話を入れたようだ!

彼等は俺の作業の戦力になる。 GW明けまでに屋根工事はトラブルがなければ仕上がるかも?