2024GWツーリング 4度目の朝。

 

この日も朝から晴天で、

 

 

 客室北側窓から、海と浜辺(津田の松原)を一望。

 

で、朝ごはん。 

 

 

しっかりと、いただきました。

 

朝食終えて、浜辺へ出てみた。

 

 

夏は、海水浴客で、芋洗い状態なのかな?とか思いつつ。

 

出発準備して、

 

 

国道11号線を東へと走り、鳴門市に入って、

 

県道183号線をさらに東へ。

 

鳴門スカイラインを、残燃料を気にしながらのワインディングを楽しんで、

 

大塚美術館の駐車場に入れない車、反対車線の渋滞を横目に、

 

県道11号に入って少し南下して、鳴門北ICから神戸淡路鳴門自動車道に入って、

 

さらに、南下。

 

このまま、高速か、途中で降りるか、残燃料が気になりだして、次のガソリンスタンドまでは、

 

もっと思うけど、渋滞とかにハマったら、やばいかもと、次のICで降りて、

 

国道11号線を徳島方面へと南下。

 

で、燃料補給。

 

 

走行:327.5km、給油量:18.20L、燃費:17.99㎞/L(表示:18.1km/L)。

 

高速8割、下道2割ぐらいかな。

 

あと、30kmぐらいは走れたかな。

 

 

で、母方のばあちゃんのお墓へお参り。

 

手ぶらだったので、柄杓とバケツ借りて、水洗いだけしました。

 

そして、次の目的地へ。

 

徳島ICに入り、神戸淡路鳴門自動車道を北上! 

 

西淡三原ICで降り、一般道を少し走って着いたのは、

 

 

おのころ神社。自凝島神社が正式名。 

 

 

 鳥居と松ぼっくりと。

 

 

青々とした紅葉の葉も、いいね〜。

 

で、神社のお参りを済ませ、次観光地へ。

 

県道126号から478号、再び126号を走り、国道28号線を少し走って、

 

とは、名もない道を進んで行くと、

 

 

こんなところにやってきたw

 

反対側は、  

 

 

いい感じの滝が、心地よい日陰と、マイナスイオンいっぱいな雰囲気。 

 

ここは、鮎屋の滝。

 

Copilotで、AI検索したら、

 

鮎屋の滝(あいやのたき)は、淡路島南部の洲本市に位置する美しい滝です。落差は14.5メートルで、岩々に囲まれたフォルムが特徴です。滝の横に石の通路があり、間近で流れ落ちる滝を鑑賞できます。マイナスイオンたっぷりのパワースポットで、夏にはホタルや秋の紅葉も楽しめます。駐車場からも近く、穴場スポットとしておすすめです。また、鮎屋の森や大泉寺奥之院不動堂も近くにあります。淡路島観光の一環として訪れてみてはいかがでしょうか?

 

とのこと。

 

で、マイナスイオンで清涼感を感じた後は、もう一カ所、たこせんべいの里へと向かう。

 

ここで、昼ご飯を食べようと思ったんだけど、満員で、長い行列が。さすがに、あきらめて、

 

たこせんべいの色々なお菓子を爆買いして、自宅へ配送してもらい、

 

この日のお宿へと向かう。

 

その途中で、ご飯を食べようかと思ったんだけど、結局食べずじまい。

 

で、お宿の場所は、淡路島の南西端。鳴門大橋より西に位置する。

 

とっとと、高速に乗って、淡路島南ICでおりて、向かうルート、

 

または、国道28号線を南下して、福良からうすしおラインを通って向かうルート。

 

がメインなんだろうけど、なんとなく、嫌な予感したのと、せっかくだしと、

 

久々ぶりに、淡路島の西海岸沿いを南下することに。

 

スムーズに渋滞もなくお宿へ着いた。でも、途中コンビニもなく、

 

おやつや飲み物を買えなかったので、南下して、福良のコンビニで買おうと向かう。

 

でも、淡路島南ICの入り口までくると、

 

とんでもなく、福良方向へ車が渋滞してて、高速道路内まで続いてる。

 

こりゃ、たぶん、道の駅 うずしおへ向かう渋滞だなと。 予感的中!!

 

こんなのに巻き込まれたら、たまらんと、Uターン。

 

お宿へと到着。

 

で、さっそく、お風呂へ。

 

 

普通の風呂の浴槽を大きくしたやつだけど、温泉を運んで入れているとのこと。

 

ぬめりのある、お肌つるつるになる感じのいい温泉でした。

 

そして、午後六時ごろから、客室での夕ご飯。

 

 

鯛の船盛り、お刺身。すご!! 色々乗ってる。 どれも、ウマウマ。

 

 

酢の物2種類。たこと胡瓜の酢の物と、モズク酢。 御酢が美味しい。

 

 

天ぷら、玉ねぎとしし唐とその裏に、白身魚も。 どれも、アツアツウマウマ。

 

おひつも用意されていたので、ご飯も頂きながら、食べていたら、

 

 

なんと、淡路島の名物、真鯛の宝楽焼!!

 

出来立てウマウマ!! 裏返して焼の入ったところも美味しい。

 

で、そういえば、淡路牛って、予約した時はそのコースを頼んでいたのにと思って、

 

間違っていたのかな、これはこれで、美味しくて、良いね~と思っていたら、

 

 

はい、出てきました、淡路牛。 え、宝楽焼で、お腹、きてるんですけどぉ。

 

と思いつつ、美味しくいただくww

 

で、食事も終えて、片付けも終わった後、布団も敷いてもらって、部屋でまったり。

 

ただ、翌日の天気は、雨。

 

よくよく天気予報を見てみると、めちゃ、風が強いみたい。

 

こりゃ、橋渡れないかも、と、去年と同じ状況に。

 

ただ、今回は、徳島ではなく淡路島。

 

南に下るも、北に上るも、橋を経由する必要があるなと思いつつ、その後、爆睡w

次の日の朝、6時頃には目が覚めて、

 

 

さっそく外を見ると、雨は降ってないけど、曇天。

 

天気予報を確認すると、淡路の南部は、15m/s ぐらいの風が吹いている。

 

淡路の北部は、数メートル。11時ごろから、10m/s 越えるよほう。

 

こりゃ、朝ご飯終えたら、とっとと出発だと。

 

 

美味しい、ご飯を頂く。 サクッと食べ終えて、出発支度して、

 

8時半頃には、お宿を後に。

 

淡路島南IC乗るまでに、結構風が強い、

 

高速道路載る前には、鳴門大橋は、風のため、2輪車通行止めになってた。

 

明石海峡大橋はまだ大丈夫みたい。

 

なら、一気に、高速道路入り、淡路島を高速道路で北上!!

 

しばらく、横風にあおられながら、淡路島の真ん中あたりに来ると、風も弱まって、

 

しばらく走っていると、橋が見えてきた。ここまでくればと、

 

 

写真も撮る余裕ww

 

 

しかしまあ、でかい吊り橋。

 

 

あの太目のロープ、2mぐらいの直径ありそう。

 

 

神戸や明石の町並みが見えてきて、そのまま、阪神高速へ。

 

ここまで、SAとかでの小休止をしていなかったので、めったに停まらない、

 

 

神戸の京橋PAで、小休止。

 

ここまでくると、風もなく、雨も降っておらず、いい感じで戻ってこれました。

 

このあと、無問題で、自宅に到着。

 

自宅に到着前に、ガソリンスタンドによって、

 

 

走行:278.1km、給油量:15.70L、燃費:17.71㎞/L(表示:17.7km/L)。

 

高速7割、下道3割ぐらいかな。

 

って感じでした。 

 

ここまで、ODで、13000㎞弱走っていて、平均燃費は、17.1km/Lほど。

 

前型のGen2ハヤブサでは、62000kmほど走行での平均燃費が、17.0km/Lなので

 

ほぼ同じ感じ。ただ、以前より、飛ばすこともなくなったので、

 

Gen2時代の走り方なら、ざっと、16km/L前後かなと感じています。

 

そんなわけで、今回のGWツーリング

 

以上となります!!