長崎バス 2517号車 (大橋営業所)小ヶ倉団地→深堀団地循環線 | 元添乗員がお勧めする 九州・長崎観光案内(観光地・自然・グルメ・交通)

元添乗員がお勧めする 九州・長崎観光案内(観光地・自然・グルメ・交通)

旅行と写真を撮ることが趣味です。
観光地・グルメ・カフェの紹介をしています!
長崎バス・長崎県営バス・西鉄バス・長崎電気軌道・JR九州を始め全国のバス・電車・船・飛行機の写真も載せていきます(*´∀`)♪
気軽にコメントやペタ、読者登録をお願いします!

今はなき路線シリーズパート3!!

今回は長崎バスでは珍しい循環バスです!
【小ヶ倉団地→浜の町→市役所前→長崎駅前南口→大波止→深堀団地・循環線】
長崎バス式循環の方向幕は…

小さいときこの幕を書こうと思ってもなかなか上手く書けなかったです(笑)

市役所前から大波止に行ける唯一の路線でした!

桜町から長崎駅前南口の間で時間調整をしているバスを時々見かけてました。
その間に、深堀団地行きの方向幕に変えています。
長崎バスが運行途中に方向幕を変えるのは珍しいですね。西鉄バスみたいです(笑)

昔は
【虹が丘ー西町ー松山町ー市役所ー中央橋ー市役所ー医学部前(江平)ー下大橋】
もある意味循環のような感じでしたね!
車内放送のテープと運賃表は虹が丘から下大橋まで連続してました。

今のゆりちゃんも
江平ー百合野団地ー江平まで運賃表は連続してますね。

上の写真に写っている中央橋の歩道橋、懐かしい…その奥のきのくにやも懐かしい…フロントの馬場家具の看板も懐かしいですね!

2517(大橋営業所)
長崎か17-27
P-LV318L


Android携帯からの投稿