今年も暮れゆきますね…

ゆったり落ち着いた大晦日…が理想でしたが、朝から一人バタバタ。
紅白観ながら、今頃まだ伊達巻き作ったりしてます💦

この1年、リアルの生活の中で、そしてブログの中でも、関わってくださった、ご縁のあった皆さんに元気付けられ、支えられ1年無事に終えられそうです。

今年は長女が大学生に!
受験の頃は親もストレスはなかなか…でした。

夫が入院や手術を繰り返していた時期に重厚な?思春期を過ごした娘なので、無事に自立への一歩を踏み出してくれて感慨ひとしおです…
あとは無事に巣立ってくれるよう、私も上手に親業フェードアウトできるようにもうしばらく見守り隊がんばらないと…

次女はまだ中学生なので何だかんだ手がかかりそうです💦
本人も回りも未熟な難しい時期の真っ只中(^^;
いろいろな経験をしながら、それでも真っ直ぐに育ってくれているかな。
来年はもう高校受験かぁと信じられない思いですが、サポート頑張りたいと思います。

夫の病気もこの1年は落ち着いていて、現状維持できたことに感謝です🙏

来年は日々進化する子どもたちに置いていかれないように、私も少しでも前に進める1年にしたいと思います!

大晦日…我が家は子どもが女子2人なので、今年も歌番組優位で進んでいます。

ラファエレ選手に久々の倫也くんの生歌アラジン…私も嬉しい、楽しい😃🎵

ボクシングが見たかった夫、可哀想に…

眠い目をこすりこすりの次女…紅白のあとはジャニーズカウントダウンだとスタンバってます💦

今日は私たち夫婦の共通の友人が、思いがけずひざびさに電話をくれました。
30代で癌を患い、その後も別の難病とも共存する彼…私の故郷の災害や、夫の身体のことも心配してくれる優しい人です。

何とか普通の生活は出来ているそうで、お互い現状維持で元気に…と話しました。

ブログの中でも、困難やさまざなチャレンジの中にいる皆さんからたくさん励みをもらいました。
子育て仲間さんからもいろんなお知恵や心構えを授けていただけました。

みなさん、ありがとう。
来年もどうぞよろしくお願いします♪